過去ログ倉庫
501415☆ああ 2019/08/08 11:42 (iPhone ios12.3.1)
松原っていわれて
そんなにプレースタイルとか
イメージわかない
501414☆ああ 2019/08/08 11:41 (Chrome)
札幌のアンロペ移籍の噂あり、どうなるかな〜〜。
501413☆ああ 2019/08/08 11:41 (none)
神戸は高額選手しか興味ないから大丈夫
501412☆ああ 2019/08/08 11:39 (iPhone ios12.3.1)
清水の松原后は良い選手。どのクラブも欲しがってもおかしくない
501411☆あい 2019/08/08 11:37 (401SH)
男性
だから、清水の選手は神戸だけには行きませんので、余分なちょっかいは出さないでください。
無駄ですよ。
501410☆ああ 2019/08/08 11:36 (iPhone ios12.3.1)
何処も清水産は良い選手多いから狙うよね。
若手を育ててフリー移籍で強豪に無料で上げてるイメージ。
501409☆あー 2019/08/08 11:36 (iPhone ios12.3.1)
そのクラブでJ1昇格というのが1番求めているシチュエーションではあると思うが。
501408☆あー 2019/08/08 11:35 (iPhone ios12.3.1)
J2に所属している選手にとっては横浜のようなクラブがあるとより今のクラブで活躍したいと思うのでは。
個人昇格の道があれだけ具体的に示されるというのは良いことでとあると思う。
501407☆ああ 2019/08/08 11:31 (S-PULSEPHONE)
おいやめろ
501406☆ああ 2019/08/08 11:29 (iPhone ios12.3.1)
引き抜かれても 立田 西澤と若手が出てくる所は凄いよね。まぁ、引き抜かれた選手が今残ってたら上位に居ただろうね。金子、松原 辺りも狙われてると思う。
501405☆ああ 2019/08/08 11:24 (iPhone ios12.3.1)
清水っていい選手いる割に順位が下な印象。
白崎とか三浦弦太とか、清水から出た途端活躍し始めてるし、選手使うの下手なんじゃない?あと、ウタカも最初に在籍したクラブは清水だっけ?
監督の長谷川も清水ではなく、ガンバで優勝。なんだかなー。
501404☆ああ 2019/08/08 11:20 (Chrome)
個人昇格とかは別として、神戸に限らずピークの選手の国内移籍なんてレアケースじゃない?
501403☆お米パン 2019/08/08 11:16 (SO-02H)
清水
ドウグラス移籍なら北川の海外移籍は認めていないと思います。
501402☆ああ 2019/08/08 11:15 (iPhone ios12.3.1)
でも、那須 渡部 橋本 TJってピーク過ぎてね?
501401☆ああ 2019/08/08 11:14 (iPhone ios12.3.1)
藤本寛也とかも引き抜かれそうやな
↩TOPに戻る