過去ログ倉庫
501977☆ああ 2019/08/09 09:37 (iPhone ios12.4)
食野選手あまり詳しくはないのですが、ガンバさん今年はスゴイですね。強化部は機能してるのでしょうか?
501976☆ああ 2019/08/09 09:36 (iPhone ios12.3.1)
海外にいるっていうだけで加藤恒平をフル代表に召集したハリルの罪は重い
501975☆ああ 2019/08/09 09:31 (iPhone ios12.3.1)
選手自身の市場価値を高める上でも、欧州リーグへの移籍は選手にとっては夢のような話で、マスコミからの取り上げ方も全然異なるから、若い選手ほど慎重にならずに飛び込んでしまうんだろう。
まだ実績も何もないけど、やってみなければ分からない、と。そこは否定できない。チャンスがあるならトライすべき。ただ、結果を出すまで帰ってくるな、と移籍元のチームも選手に提言して欲しい。親心で高い移籍金払って呼び戻すことが本当にその選手の為になるのか考えて欲しい。
501974☆ああ 2019/08/09 09:19 (Chrome)
Jのレベルアップもあるけど、蛍や大島みたいに海外無理っていうスぺ体の人がいるし、その辺の見極めのために主要リーグの前に、ベルギーとか挟む気がするな。
501973☆ああ 2019/08/09 09:18 (iPhone ios12.4)
外国人枠拡大?
501972☆??? 2019/08/09 09:11 (SOV34)
残念なことに同じだけの結果をだしてもjリーグよりオランダ、ベルギー、ポルトガルのリーグのほうが欧州の一流リーグに呼ばれやすいのは事実で一流リーグのチームは転売のために26歳くらいまでの選手を求めてる。そこから考えると20前後での流出は避けられない。
直接一流リーグにいけるようにjリーグのレベルをあげるしかないなぁ。
501971☆ああ 2019/08/09 09:06 (Chrome)
食野のこと、飯野って間違えているやつが色々語っても説得力ないぞ。
501970☆ああ 2019/08/09 08:56 (iPhone ios12.3.1)
A代表で75パーセント以上出場
かつその国がFIFAランク50位以内
どちらにしろプレミアでは働けません
例外もあるけどね
501969☆ああ 2019/08/09 08:56 (iPhone ios12.3.1)
飯野ってドリブル中視野狭い?堂安みたいにならなければいいけど
501968☆ああ 2019/08/09 08:55 (iPhone ios12.4)
移籍金上げる→海外のチャンス減る→クラブへの不満→せめて年俸は欲しい→神戸に行こう!でいいよ。
501967☆ああ 2019/08/09 08:55 (iPhone ios12.3.1)
メガクラブにとって簡単な小遣い稼ぎだよな
昔シャネルのあぶらとり紙が10枚?20枚5000円で売られてたのを見てびっくりした
その辺のものにブランド名刻印するだけで値段が10倍
ぼろ儲けだよね
501966☆ああ 2019/08/09 08:54 (iPhone ios12.3.1)
間違ってたらごめんなさいだけど、プレミアって労働許可証みたいのないとだめじゃなかったっけ?だから板倉はレンタルしたんじゃなかったっけ?
501965☆ああ 2019/08/09 08:50 (iPhone ios12.4)
残念ながらシティ移籍って言ってもシティで試合出れることはまずないと思うよ。板倉もそうだけど。
あちらは完全にビジネス。
格安で買ってレンタル出して売る。
だから若手はもっと慎重になってほしいし、チームももっと考えないとガンガン取られるだけ。
501964☆ヒロ 2019/08/09 08:49 (iPhone ios12.3.1)
2009年に海外移籍しやすいよう移籍金制度が変更されたけどもう変えるべきでしょ。
海外から狩られすぎ。大して実績ない若手すら取られJリーグの危機だよ
501963☆なんJニキ 2019/08/09 08:36 (Safari)
香川は普通に休暇で戻ってきただけだろw議論の余地なし
↩TOPに戻る