過去ログ倉庫
508166☆ああ 2019/08/15 15:31 (iPhone ios12.4)
東京の話題終わるの早すぎやろ。
返信超いいね順📈超勢い

508165☆ああ  2019/08/15 15:25 (iPhone ios12.3.1)
1508さん
チャビそういう事言ってたんですね!
教えてくれてありがとうございます!
返信超いいね順📈超勢い

508164☆ああ  2019/08/15 15:21 (iPhone ios12.3.1)
まあバルサはクライフの頃から泥臭く勝つより美しく負ける方を選ぶチームだし

返信超いいね順📈超勢い

508163☆ああ 2019/08/15 15:20 (iPhone ios12.3.1)
天皇杯カード予想お願いします
返信超いいね順📈超勢い

508162☆ああ  2019/08/15 15:20 (iPhone ios12.3.1)
でも負けたら意味ないんだよなあ
返信超いいね順📈超勢い

508161☆ああ  2019/08/15 15:16 (none)
攻撃的で魅力あるサッカーは確かに良いけど、実際は自分が応援してるチームが勝つ事以上は無いんだよね。
例えば話に出てるモウリーニョだけど、インテルファンとしては、2009年の三冠チームの守備組織は芸術的で美しかったよ。
ただファン以外から見ればつまらないサッカーと批判を浴びるが、駄目インテルが三冠達成する喜びに比べたら、その程度の批判屁でもいけどね。
返信超いいね順📈超勢い

508160☆ああ 2019/08/15 15:10 (iPhone ios12.3.1)
シャビがモウリーニョインテルの超守備的戦術に対して、「まるでゴール前にバスが止まっているかのようだった」と言ったのがバスストップの始まり。
返信超いいね順📈超勢い

508159☆ああ 2019/08/15 15:08 (iPhone ios12.4)
極端に守備的過ぎる。これはサッカーじゃない。
魅力を感じない。つまらない。みたいな。
アンチフットボールかモウリーニョの戦術はつまらないで検索。
彼に限らずそういう批判は格のあるクラブが守備的に挑んでタイトルを獲得した時に多い。
バイエルン対チェルシーのCL決勝とか。
返信超いいね順📈超勢い

508158☆ああ  2019/08/15 14:59 (iPhone ios12.3.1)
チャビなんて言ってたの?
返信超いいね順📈超勢い

508157☆ああ 2019/08/15 14:55 (iPhone ios12.4)
今年のJ1でバルサの頃のチャビがチェルシーやインテルにしていた批判の意味がわかったような気がする。
返信超いいね順📈超勢い

508156☆ああ 2019/08/15 14:54 (iPhone ios10.3.1)
室屋ってビルドアップ上手かったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

508155☆ああ 2019/08/15 14:53 (iPhone ios12.4)
単純にディエゴ、永井がいるかいないかだけの問題だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

508154☆ああ 2019/08/15 14:48 (iPhone ios12.3.1)
森重って結構ポカするよね
返信超いいね順📈超勢い

508153☆ああ 2019/08/15 14:45 (iPhone ios12.4)
FC東京、負けちまったけどボール持つと上手くいかないのか。でもやっぱボール持つ方が皆が面白いと思うようになるし路線変えずにそっちで優勝目指して欲しかった。
森重とか室屋とかいるんだからやっぱりビルドアップした方がいいよ。森重の魅力は足元の卓越した技術とビルドアップなのは代表でもそうだったじゃないか。室屋にしてもそうだがビルドアップしなければ彼らの良さも消えている。
代表からも遠ざかるかもしれないし。
返信超いいね順📈超勢い

508152☆ああ 2019/08/15 14:38 (iPhone ios10.3.4)
☆ああ
現段階で全てのタイトルの可能性なくなったチームある?
(iPhone ios12.3.1)
2019/08/15 14:22

厳密にはうっすら可能性が残ってるのかもしれないけど、まあ松本かな
天皇杯もルヴァンも敗退、リーグ戦残り全部勝ったとしても勝ち点55
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る