過去ログ倉庫
517634☆ああ 2019/08/27 22:13 (iPhone ios12.4)
この上海の守備に対して決め切れないのはやっぱり浦和は今年良くないと思う。
カウンター狙えたのに後ろに下げるとかJリーグであまり良くないのが分かる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

517633☆ああ 2019/08/27 22:13 (iPhone ios12.4)
興梠から杉本交代じゃ勇気いるだろうね
返信超いいね順📈超勢い

517632☆ああ 2019/08/27 22:12 (iPhone ios12.3.1)
いや、湘南戦のレッズ誰も悪くなくて草
返信超いいね順📈超勢い

517631☆ああ 2019/08/27 22:12 (iPhone ios12.4)
上海6番体系フッキだな。
返信超いいね順📈超勢い

517630☆ああ  2019/08/27 22:12 (iPhone ios12.4)
尊敬する鹿島に習って鹿島れ浦和
返信超いいね順📈超勢い

517629☆ああ 2019/08/27 22:12 (iPhone ios12.4)
上海もPK以外全く怖くないんだよなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

517628☆ああ  2019/08/27 22:12 (iPhone ios12.4)
男性
双方ボロボロだな。
オープンな展開になりそう。
返信超いいね順📈超勢い

517627☆ああ 2019/08/27 22:12 (Chrome)
ハンドリング
▼通常、選手が以下のことをした場合は反則
・以下の時に手/腕にボールが触れた時
→手/腕で不自然に体(守備範囲)をより大きくする
→手/腕が肩の高さより上になる/超える(選手が意図的にボールにプレーし、それが手/腕に触れた場合を除く)
例え近くにいる他の選手の頭や体(足を含む)から直接ボールがその選手の手/腕に触れても上記反則は適用される

▼上記反則を除き、もしボールが以下のように選手の手/腕に触れても通常は反則にならない
・自分の頭や体(足を含む)から直接(触れる)
・近くにいる他の選手の頭や体(足を含む)から直接(触れる)
・手/腕が体の近くにあり、体を不自然に大きくしていない
・倒れた選手の手/腕が体を支えるために体とピッチの間にある時で、(手/腕を)体から横方向や縦方向に伸ばしていない場合
返信超いいね順📈超勢い

517626☆ああ 2019/08/27 22:11 (iPhone ios12.4)
俊輔とか相手DFの手を狙うプレーだけ90分集中すれば毎回PK取れそう
返信超いいね順📈超勢い

517625☆ああ 2019/08/27 22:11 (iPhone ios12.4)
湘南戦以降審判が浦和に対して厳しく見ていこうとなったもよう
返信超いいね順📈超勢い

517624☆ああ 2019/08/27 22:11 (iPad)
このホームとしては逆転したらかなり盛り上がる展開はマジで怖すぎる
審判が
返信超いいね順📈超勢い

517623☆ああ 2019/08/27 22:11 (iPhone ios12.4.1)
外人抜けたら上海はj3の下位レベル。
興梠抜けたら浦和はj2の上位レベル。

勝てよ浦和!
返信超いいね順📈超勢い

517622☆ああ 2019/08/27 22:11 (iPhone ios12.3.1)
俺たちのKENUが必要だろ
返信超いいね順📈超勢い

517621☆ああ 2019/08/27 22:10 (iPhone ios12.4)
興梠抜けても杉本いるから_:(´*`」 ∠):
返信超いいね順📈超勢い

517620☆ああ 2019/08/27 22:10 (iPhone ios12.4)
上海もフッキ抜けたらJ2レベルだぞ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る