過去ログ倉庫
522253☆ぺスター兄弟◆GshojqSbgo 2019/09/02 23:59 (KYV45)
おーい!みんなー
自分が応援しているチームが失点した中で一番スーパーゴールだと思うのを教えて!
返信超いいね順📈超勢い

522252☆ああ 2019/09/02 23:58 (iPhone ios12.4)
松田の嫁
あれは誰か注意するべき
勘違いも甚だしい
返信超いいね順📈超勢い

522251☆☆☆ 2019/09/02 23:41 (SOV36)
試合中に一部の選手がガムを噛む一方で、一部の監督は飴を嘗める。
名波さんの龍角散とか片野坂さんの浅田飴が有名だが、横浜FCの前監督はチュッパチャプスみたいなキャンディーを嘗めながら指揮をとってたことがあるらしい(笑)
返信超いいね順📈超勢い

522250☆ああ 2019/09/02 23:38 (Chrome)
試合中、ガムじゃなくてホルモン噛んでると思ったら、何かイヤだなあ
返信超いいね順📈超勢い

522249☆ああ 2019/09/02 23:33 (iPhone ios12.4)
じゃホルモンでもOKだな。
返信超いいね順📈超勢い

522248☆ああ 2019/09/02 23:30 (iPhone ios12.4)
ガムの研究長っ!w
返信超いいね順📈超勢い

522247☆ああ 2019/09/02 23:27 (SCV35)
長友からアドバイスをもらってね。
返信超いいね順📈超勢い

522246☆ああ  2019/09/02 23:27 (iPhone ios12.4)
じゃあ、スルメは?
返信超いいね順📈超勢い

522245☆ああ 2019/09/02 23:26 (iPhone ios12.4)
ウッチーは原因不明の吐き気を抑える為にガム噛んでたな。
返信超いいね順📈超勢い

522244☆ああ 2019/09/02 23:22 (Chrome)
バンフォーレ コウフ
トウキョウ ベルディ
トクシマ ボルティス
ギラバンツ キタキュウシュウ
バンラーレ ハチノヘ
ビッセル コウヴェ
ガンヴァ オオサカ

やっぱり「ヴ」が無いと困るな・・・
返信超いいね順📈超勢い

522243☆ああ  2019/09/02 23:21 (iPhone ios12.3.1)
悪いガムに森勇介なしでは…
返信超いいね順📈超勢い

522242☆あん 2019/09/02 23:20 (SH-03G)
日本のスポーツ選手でガムのパイオニアは、クロマティでしょ?!
返信超いいね順📈超勢い

522241☆ああ 2019/09/02 23:15 (iPhone ios12.4)
試合中、選手はブラックブラックのガムを!!
返信超いいね順📈超勢い

522240☆ああ 2019/09/02 23:14 (Chrome)
生理学研究所の柿木隆介教授、坂本貴和子研究員らの実験により、「噛む」という行為により脳が活性化するということがわかったのです。
実験ではガムを噛んだときと、噛まずに顎だけ動かすときの脳の活動を脳波を用いて調べました。結果として、ガムを噛むときにはP300と呼ばれる特殊な脳波の反応が早くなったのです。
P300ー何らかの刺激が与えられてから300ミリ秒(0.3秒)後に出現する陽性反応。
臨床医学では、加齢や痴呆によって反応が遅延することを利用して、病気の早期診断に使われています。また、脳が活性化すると反応時間が短くなることも良く知られています。
またガムを噛む事によって、刺激(音)に対する反応速度も早くなるということもわかりました。
一方、何も噛まずに顎だけ動かしたとき、何もしなかったときはこのような結果は得られませんでした。
法政大学大学院人文科学研究科・法政大学文学部の研究チームは、ガムに含まれる香りや味の成分だけでもガムを咀嚼する際と同等の効果が得られるのかどうか実験を行いました。
この実験では、ガムを噛みながら計算するグループと清涼菓子を口に含みながら計算するグループ、 何も口に含まずに計算するグループの3つが比較されました。
結果は、ガムを噛みながら計算するグループの交感神経活動に優位な差が見られました。交感神経活動が活発なのは素早く反応・活動できる証です。勉強スポーツをしているときは交感神経がはたらいているのです。
これにより、「ガムを噛む」ことの効果はガム特有のミントの清涼感によって得られるものではないということがわかります。「ガムを噛む」ということに意味があるのであって、香りや味による影響ではないのです。
文京学院大学の東條氏らは、ガムを噛むタイミングとその効果についての調査を行いました。
実験では参加者を事前にガムを噛むグループと計算中にガムを噛むグループ、ガムを噛まないグループの3つに分け、それぞれのグループに計算作業をしてもらいました。
この実験で、解答数・正答数は計算中にガムをかんだグループが平均値として最も多く、一方誤答数は最も低いという結果が出たのです。
このことから、ガムを噛むベストタイミングは「集中したいまさにその時」といえます。



残念ながら嫁がガムを噛んでも効果があるかどうかは、わかりませんでした・・・
返信超いいね順📈超勢い

522239☆ああ 2019/09/02 23:12 (iPhone ios12.4)
いいガム:内田篤人、中澤佑二
悪いガム:城彰二、松田陸の嫁
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る