過去ログ倉庫
524203☆ああ■ 2019/09/06 08:07 (iPhone ios12.3.1)
一番 交通の面でアウェイを感じるのは鹿島
ですか?
524202☆ああ■ ■ 2019/09/06 08:00 (iPhone ios12.4.1)
パラグアイ代表がなかったら松本山雅なかったかもしれないな
パラグアイ代表元GKの発言も無かったら
524201☆ああ 2019/09/06 08:00 (iPhone ios12.4)
OAは大迫、柴崎は当確として、もう一つを吉田で使うのは勿体ないと思う。
アタッカーやCBて若くて有望なの割といるし。
やはり左右できるSBだなー
524200☆千葉 2019/09/06 07:58 (iPhone ios12.4)
成田から鹿島は
わりかし近いと思います
交通の選択は
電車でも行けます
バス、タクシー、は
誰か分かる人お願いします
524199☆ああ 2019/09/06 07:55 (SH-03J)
五輪のOAはサイドもほしいかなあ。たとえば伊東純也やぽいちのサッカーを熟知している広島の柏とかはどうだろう
524198☆ああ 2019/09/06 07:43 (SCV40)
長居の周りは、暗くなってくると
ヤバい人らが徘徊し始めるから
試合終わったらいつもすぐに帰る
524197☆ああ 2019/09/06 07:43 (Chrome)
成田空港からカシマスタジアムって近いのですか?
524196☆ああ 2019/09/06 07:36 (Chrome)
スタジアム行ったときの印象だと
迫力あるのはレッズサポ、ガンバサポ
フレンドリーなのは広島サポとセレッソサポ
524195☆豊中マリノス 2019/09/06 07:31 (iPhone ios12.1)
吹田
パナソニックは、山越えと駐車場迂回と狭い歩道が幻滅だわ。
駐車場だけでも、ズドンとショートカットさせてくれたら助かるのに。
524194☆ああ 2019/09/06 07:29 (none)
埼スタは駅から歩くのまだ苦にならないけど
パナスタの山越えはウンザリする
パナスタが新大阪駅前か、ヤンマースタジアムの場所か、
せめて前の万博競技場の場所にあれば最高なんだけど。
524193☆ああ 2019/09/06 07:25 (SO-01K)
埼スタ行く途中に駅設置の署名運動してるんやろ?
出来るとエエな
524192☆ああ 2019/09/06 07:12 (iPhone ios12.4)
こんなのセレサポでもガンバサポでもないに決まってるだろ。
524191☆ああ 2019/09/06 06:53 (iPhone ios12.4)
☆ああ
セレッソサポっていろんな勘違い野郎がいるよな。メンデス女子とか
(iPhone ios12.4)
2019/09/06 01:46
浦和には、勘違いなファン思いの選手もいるけどな。
524190☆ああ■ 2019/09/06 06:50 (iPhone ios12.4)
オオサカスタイル〜(コールリーダ)
青黒大阪〜 青黒大阪〜
魅せろゴール 貫けよ
オオサカスタイル〜
524189☆j2■ 2019/09/06 06:49 (iPhone ios12.3.1)
空席が目立ったカシマでのパラグアイ戦…平日夜開催も敢えて交通アクセスの良くない地を選んだ理由は?
9/6(金) 5:09配信
注目の一戦に1万席以上の空席
サカダイより
平日開催であることやスタジアムへの交通アクセスの悪さなどがあるが、このスタジアムでの開催はかなりのチャレンジであったと田嶋氏は語る。
この地を選んだ理由については、「明日向かう成田に近く、すぐ飛べるっていうことを第一優先にしてこのスタジアムを選びました」と選手のコンディションを考えての選択だとした。
↩TOPに戻る