過去ログ倉庫
524368☆ああ■ 2019/09/06 21:33 (iPhone ios12.4)
男性
東京
負けても決して試合後に対戦相手のゴールは映さないプライド。
524367☆ああ 2019/09/06 21:31 (Chrome)
東京の魅力
ドロンパかな
524366☆ああ■ 2019/09/06 21:30 (iPhone ios12.4.1)
東京の魅力?
・電車の本数が多い。
・有名なお店がたくさんある。
田舎民の俺にはこれくらいしか思いつかん。
524365☆ああ 2019/09/06 21:30 (SO-03L)
今の浦和に資金力あるの??
524364☆ああ■ 2019/09/06 21:28 (iPhone ios12.4)
男性
あるだろ。東京の魅力は!
ほら
たくさんあるわ
わかるだろ?
524363☆ああ 2019/09/06 21:27 (Chrome)
魅力
鹿島、横浜、広島、川崎、、、は、それなりに思いつくけど、
東京・・・・・・?
524362☆ああ■ 2019/09/06 21:24 (iPhone ios12.4.1)
スタイルなんてものはその時々によって変わる。
一貫してるのは鹿島と湘南くらいじゃない?
524361☆ああ■ 2019/09/06 21:24 (iPhone ios12.4)
わかりやすい。俺が期待したのはそうゆーの。ピントが合ってるかわからんが素晴らしい魅力だ
524360☆ああ■ 2019/09/06 21:20 (iPhone ios12.4.1)
クラブの魅力なんて他サポにわかるもんでもないしね。
今調子いいチームだって来年はどうなるかわからないのがjリーグ な訳で
524359☆ああ 2019/09/06 21:20 (iPhone ios12.4)
浦和の魅力はサポ数の多さを背景にした資金力。他チームの働き盛りの主力の獲得に毎年のように成功している。
そしてサッカースタイルの魅力はなんと言ってもその一生懸命さだ。彼らはモチベーターとして定評のある監督を筆頭にとても一生懸命に守る。そして攻撃は連続二桁得点記録を持つ興梠を中心とした一点突破だ。彼から展開する攻撃からは目が離せない。
524358☆ああ■ 2019/09/06 21:19 (iPhone ios12.4)
男性
ヴェルディは叩く気しないな。
ヴェルディユース出身とかブランドだろ。
不幸な歴史を覆して上がってきて欲しい。
524357☆ああ 2019/09/06 21:19 (iPhone ios10.3.4)
ベガルタサポですが、やっぱり鹿島は一目置いてしまいますね
同じ地方クラブとしてリスペクトしてます
あとは、ガンバですかね
次々に新しい才能が出てくるのは本当に凄いなと
524356☆ああ■ 2019/09/06 21:19 (iPhone ios12.4.1)
それぞれのクラブの魅力なんだろなー。
上から見つけてみよー!
って思ったらソッコーつまづいた。
524355☆あー■ 2019/09/06 21:16 (iPhone ios12.4)
ちょっと聞きたい。
自分の推してるクラブ以外でリスペクトしてるクラブがあれば教えて。
ウチはサンフレサポですが、
鹿島さんかな。
あのタイトル数で未だに強いってやっぱり凄いと思う。
524354☆ああ 2019/09/06 21:12 (iPhone ios12.4)
例えば?
↩TOPに戻る