過去ログ倉庫
524510☆広島サポ■ 2019/09/07 11:17 (iPhone ios12.4)
なんでもええと思うが、あちこち論点ずらしすぎじゃろ(笑)
524509☆ああ 2019/09/07 11:11 (iPhone ios12.4)
イエロー持ちは自身の考えが極端に寄っていることを自覚した方がいいぞ。
524508☆ああ■ 2019/09/07 11:09 (iPhone ios12.4)
え?このスポーツ論はクラブチームの経営も営業も含めた話なの?
試合内容と選手、監督の姿勢やプロ意識の話かと思ってた
煽りじゃなくて
524507☆☆☆ 2019/09/07 11:02 (SOV36)
チームとしては勝利が第一なのは当然としても、相手があるスポーツで勝利が確約されてない以上、他のことでも観客の満足度を担保しようとするのは自然な考えじゃないのかね。
試合内容だったり、イベントや演出だったり色々だけど。そう考えると、川崎とかはピッチ外のエンタメも真剣勝負の試合も両方魅せてて頑張ってると思う。
524506☆ああ■ 2019/09/07 10:57 (iPhone ios12.4)
別に二者一択の是が非の議論やないと思うで?
どっちかと言うと優勢順位の議論ちゃう?
524505☆ああ■ 2019/09/07 10:55 (iPhone ios12.4)
スポーツは真剣勝負を楽しむエンターテイメントであって、エンターテイメントを楽しむスポーツじゃないやろ
524504☆ああ 2019/09/07 10:51 (iPhone ios12.4)
なんで二者択一論なんだよ。勝利とエンターテイメントはどちらも重要なんだよ。
スタジアムに訪れた全ての人が、つまらなかった、と思い帰路につくプロスポーツなんて失敗以外の何物でもない。
524503☆ああ 2019/09/07 10:51 (iPhone ios12.4)
人間失格
槙野俳優デビューおめでとう!
524502☆ああ■ 2019/09/07 10:39 (iPhone ios12.4)
ペップは楽しいサッカーを見せられれば例え真剣勝負の上でも負けてもいいって言ってたの?
ペップにしたって勝利あってのエンターテイメントだと思うけど
524501☆ああ 2019/09/07 10:35 (iPhone ios12.4)
選手紹介に関しては、監督も選手もまだピッチに現れてもいない時点で、真剣勝負云々の話と全く関係ないことが証明できる。観客が盛り上がるならやり方は何でもあり。
そして、プロスポーツはエンターテイメントだという事実を棚に上げてるパッチールは机上の空論しか言えていない。
524500☆ポドリュ好き 2019/09/07 10:27 (iPhone ios12.0)
監督やとバルサ時代のペップもエンターテイナー性を求めてやってたよ
524499☆ああ 2019/09/07 10:27 (iPhone ios12.3.1)
大分はスタメン張ってた2人が代表戦で怪我
上位キープは厳しそう
524498☆ああ■ 2019/09/07 10:21 (iPhone ios12.4.1)
ロナウジーニョとネイマールだけだな。
524497☆ああ■ 2019/09/07 10:13 (iPhone ios12.4)
スポーツにおいてエンタメ性は真剣勝負においての結果論の評価だと思うが
試合中にエンターテイメントを考えながら試合をしてる選手や監督っているのか???
524496☆ああ 2019/09/07 10:05 (Chrome)
実は大分大ピンチ?
代表活動中のティティパン、岩田負傷!
↩TOPに戻る