過去ログ倉庫
529182☆ああ 2019/09/15 12:36 (iPhone ios12.4.1)
鹿島のサッカーが最先端で、それが常にタイトル争いってなら日本サッカー詰んでないか。
俺は鹿島が首位に迫ってることより、ポステコやロティーナやフィンクなどが新たな視野で日本チームを指揮してて、結果が出始めてることに光明を感じる。
返信超いいね順📈超勢い

529181☆ああ 2019/09/15 12:36 (iPhone ios12.4.1)
磐田の話しよ!
返信超いいね順📈超勢い

529180☆ああ 2019/09/15 12:35 (iPhone ios12.4.1)
鹿島のサッカーを真似しょうとしても出来ないのが鹿島るサッカー。
返信超いいね順📈超勢い

529179☆ああ 2019/09/15 12:32 (iPhone ios12.4.1)
華麗なサッカーってどういうサッカーなんだろうねという率直な疑問

そもそも、jリーグで華麗なサッカー何ぞ体現出来てるクラブなどないと思うけどね。

鹿島が勝った腹癒せに嫌味、嫉みのコメントするの辞めたら、負け惜しみにしか捉えられないぞ。
返信超いいね順📈超勢い

529178☆じぇじぇ 2019/09/15 12:24 (iPhone ios12.4)
男性
鹿島る
昨日三竿が担架で運ばれて交代するとき、三竿は担架の若者に鹿島のベンチの方のタッチラインから出るように指示を出していたけど、結構東京ベンチ側のタッチラインから出ちゃったもんだから、鹿島のスタッフは激怒してた。

1秒でも時間稼ぎするというチームの共通意識がすごかった。
返信超いいね順📈超勢い

529177☆ああ 2019/09/15 12:21 (iPhone ios12.4)
鹿島サポの価値観の中ではやはり堅守速攻が美しく華麗なサッカーなのか。
鹿島らしい。
返信超いいね順📈超勢い

529176☆ああ 2019/09/15 12:16 (iPhone ios12.4.1)
でも実際他のチームが鹿島りやろうとすると下手だからすぐボール失うよね。あれコツあんのかな?
返信超いいね順📈超勢い

529175☆ああ 2019/09/15 12:15 (iPhone ios12.4.1)
鹿島サポ
美しくて華麗なサッカー=堅守速攻です
完璧に崩してのゴールは美しい
返信超いいね順📈超勢い

529174☆ああ 2019/09/15 12:15 (iPhone ios12.4.1)
ガンバ!ガンバ!大阪ガンバ!
返信超いいね順📈超勢い

529173☆ああ  2019/09/15 12:13 (iPhone ios12.3.1)
日本を代表するチームは鹿島なのね
昔 2009年のガンバ戦で実況が
ヨーロッパなら「オーレオーレ」と
言われるぐらいすごいパス回しですって
言ってたの思い出した。
返信超いいね順📈超勢い

529172☆ああ 2019/09/15 12:12 (iPhone ios12.4)
川崎、名古屋、神戸、横浜は良い時は3人目まで連動して、流れるような攻撃してる。
でも、守備が崩壊するから、継続できない。

日本の攻撃的なサッカーをするクラブはバランスが取れないよね。
返信超いいね順📈超勢い

529171☆ああ 2019/09/15 12:12 (SO-05K)
鹿島るを伝統とさせてしまったのは、
その時間までリードを許すというJリーグ全体の問題である。
返信超いいね順📈超勢い

529170☆ああ  2019/09/15 12:10 (iPhone ios12.4.1)
前髪を頻繁にいじり
顔の美しさを維持するサッカー
返信超いいね順📈超勢い

529169☆ああ 2019/09/15 12:06 (SHV40)
そもそも美しく華麗なサッカーってどういうサッカーなんだろうねという率直な疑問
返信超いいね順📈超勢い

529168☆ああ 2019/09/15 12:06 (iPhone ios12.4)
バルサ、シティーのような爆発的な攻撃力あれば、魅力的なサッカーでタイトルを取り続けれる。
残念だが、日本にはない。

守備からの方が現実的。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る