過去ログ倉庫
529017☆ああ 2019/09/15 01:27 (iPhone ios12.4.1)
藤本は軽い怪我っぽいですよ
529016☆ああ 2019/09/15 01:26 (Safari)
広島のゴールキックは遅かったな。前半から。
解説もそれまで何度か遅らせてたと言ってる。
529015☆ああ 2019/09/15 01:25 (iPhone ios12.1.2)
磐田の残留は勝ち点的には厳しそうですね。
ただ、可能性を感じるチーム。
気がかりなのはルキアンがいないと成立しなそうな戦術と、ルキアン対策を立てられたときに周りも上手くいかなくなりそう。
529014☆ああ 2019/09/15 01:23 (iPhone ios12.4.1)
☆たろ
藤本神戸移籍で
大分→得点力低下
神戸→人員余剰で使わず
藤本→代表は遠のくし試合にも出られない
誰か得したのか、、
(ASUS_X00RD)
2019/09/15 00:40
今日は人員余剰で使わんかったわけじゃないですよ…ちゃんと調べましょうね
529013☆ああ 2019/09/15 01:20 (iPhone ios12.1.2)
ルキアンって初めてみたけど良いプレーヤーですね。
最近の助っ人FWはフィジカルが日本人じゃ敵わないレベルが多いですね。
529012☆ああ 2019/09/15 01:18 (iPhone ios12.4.1)
たしかに磐田は内容自体は悪くなかったな
でもそれで勝ち点を拾えないとこに降格するチームに漂う雰囲気を感じる
529011☆ああ 2019/09/15 01:16 (iPhone ios11.4.1)
大迫のイエローは普通だろ
あのシーンじゃなくてその前から何回も遅かった
最初っから見たら?
529010☆ああ 2019/09/15 01:15 (iPhone ios12.4.1)
マリノス
日産だとああはならなかったな
おそるべしニッパツ
529009☆鳥栖サポ 2019/09/15 01:12 (SO-01L)
うちとの勝ち負け関係なくセレッソとヴィッセルは強いと感じたけど、やはりその2チームは上がってきてる。たぶん、まだまだ上がるよ。うちも上がりたい。
529008☆ああ 2019/09/15 01:10 (iPhone ios12.1.2)
今川崎戦見終わりました。
山村のCBと守田の復調でビルドアップかなり良くなってますね。
あと脇坂?脇阪?って選手が気の利いた良いプレーヤー。司令塔ってタイプじゃないけど最高の繋ぎだと思う。
大島の穴を見事に埋めてる。
磐田言われてるほど内容悪くないね。
プレスのかけ方も悪くなかったけど間を取る川崎が機能しすぎた。
後半はむしろ上手くいってたのは磐田だと思う。
529007☆ああ 2019/09/15 01:08 (ASUS_Z00ED)
プロのサッカー選手は仕事としてサッカーをしているということ、つまりお金のためにサッカーをしているということをファンは時に忘れる。
529006☆ああ 2019/09/15 01:08 (none)
鹿島を追うどのチームも鹿島の過密日程を理由に勝ち目を予想してる
で、さっき鹿板で「過密」で検索したらヒット1件
「過密」で検索したら、小泉や小池の不慣れを心配する声など
数件ヒット
総じて、鹿は過密を少しも気にしてないし、何かの理由にしようとは思ってないのな
529005☆ああ 2019/09/15 01:08 (iPhone ios12.4.1)
ブーイングで審判のゴールキックの遅延行為の基準がおかしかったのは事実だし反省してほしい。
ただ、そこの基準をブレさせた雰囲気を作ったマリノスサポも凄いけどな笑
529004☆紫イモ 2019/09/15 01:01 (iPhone ios12.4.1)
ルキアンとやら、もしかして実力者?
529003☆東日本の者 2019/09/15 01:00 (iPhone ios12.4)
マリノス広島見たけど、大迫選手にイエローカードが出たシーンについて。
決して大迫選手のゴールキックは遅くは無かったけど、なぜかイエローカードが提示された。
共通してマリノスサポーターからのブーイングとマリノスの監督さんが両手を上げて審判にアピールしてた。よって、イエローカードが提示された。
マリノスのゴールキックは早い方だから、マリノス側からすると遅く感じたのかもしれないけどさすがにあれは大迫選手が可哀想だった。
↩TOPに戻る