過去ログ倉庫
531803☆ああ 2019/09/20 23:21 (iPhone ios11.4.1)
実績が無くて内部から監督になった小倉という前例があるからな…
返信超いいね順📈超勢い

531802☆ああ 2019/09/20 23:20 (F-03H)
実績ない監督は嫌なのかな
内部で監督なれる人いなかったのかね
返信超いいね順📈超勢い

531801☆ああ  2019/09/20 23:17 (iPhone ios12.4.1)
名古屋グランパスってね、トヨタの子会社なわけよ。
愛知県ってね、トヨタに逆らえないわけよ。

トヨタがフィッカって言ったらフィッカになる。

悲しいわ
返信超いいね順📈超勢い

531800☆ああ 2019/09/20 23:16 (iPad)
中途半端な人選で
何も変わらないじゃないか
と言われるよりも
幾ら何でも極端過ぎる
と言われた方がマシだと
思ったんじゃないでしょうか

ある意味
聴く耳は持っていたが
信念は持っていなかった
という事かも知れないですが
返信超いいね順📈超勢い

531799☆ああ 2019/09/20 23:16 (iPhone ios12.4)
風間→フィッカデンティは、今までの3年?4年?の風間時代は無駄でしたってフロントが認めちゃった、、、みたいな交代だよな。

真逆過ぎで積み上げられる事はゼロ。選手混乱するな。
返信超いいね順📈超勢い

531798☆名古屋ファミリー 2019/09/20 23:15 (605SH)
名古屋グランパスは永遠に親会社の素人が口だすからダメなんだよね、せっかく降格して変わったと思ったんだけど
返信超いいね順📈超勢い

531797☆ああ 2019/09/20 23:15 (Chrome)
男性
清水サポなんだけど、先日対戦した時に感じたのは、ボール回されるよりも結局ジョーへの縦ポンが一番怖かった。
返信超いいね順📈超勢い

531796☆ああ 2019/09/20 23:15 (iPhone ios12.4)
まあ確かにあの時の川崎対名古屋は面白かったけどな

今では別チーム
返信超いいね順📈超勢い

531795☆ああ 2019/09/20 23:12 (F-03H)
名古屋ちょっと極端過ぎない
攻撃的監督から守備的監督て
選手戸惑うだろ
返信超いいね順📈超勢い

531794☆ああ 2019/09/20 23:11 (iPhone ios12.4.1)
川崎対名古屋戦後の名古屋サポのイキリっぷりが今では懐かしい…
返信超いいね順📈超勢い

531793☆ああ 2019/09/20 23:09 (iPhone ios12.4.1)
呂比須は日本人?
返信超いいね順📈超勢い

531792☆ああ 2019/09/20 23:08 (Firefox)
呂比須でもええやんOBだし残留争いの経験豊富だろ
返信超いいね順📈超勢い

531791☆ああ 2019/09/20 23:05 (SO-04J)
名古屋フロント「J監督経験者の外国人」
スポーツ新聞「フィッカデンティだろうな」
サポーター「フィッカデンティか、まあそんなもんか」
他サポーター「フィッカデンティか、よくわからんな」


ベンゲル「やあ」
返信超いいね順📈超勢い

531790☆ああ 2019/09/20 23:05 (iPhone ios12.4)
名古屋のスタイル結構好きだったけどな

良い選手揃ってるって言う割にはプレー見てるとそこまでって感じだったし監督より選手に問題ありって感じの印象

パスミスから点くれたし
返信超いいね順📈超勢い

531789☆ああ 2019/09/20 23:05 (iPhone ios12.4.1)
風間の攻撃力にマッシモの守備構築=ミシャ→オリベイラ臭ハンパないんだが笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る