過去ログ倉庫
531758☆ああ 2019/09/20 22:45 (iPhone ios12.4)
風間監督だから名古屋に移籍した選手がたくさんいる!って風間信者がシーズン序盤にここで言ってたけど、結局、お金だよね。
531757☆ああ 2019/09/20 22:45 (iPhone ios12.4.1)
風間も分析スタッフもっと使って、相手に応じて作戦たてなきゃいかんよな。
531756☆ああ 2019/09/20 22:44 (Chrome)
簡単に言うと守備練やらない監督
ボールを保持すれば守備なんかいらないでしょ精神
だけど攻撃はコネコネコネコネ、まだうたないの状態
531755☆ああ 2019/09/20 22:43 (iPhone ios12.1.4)
ネットをいつまでも使ってることでDF陣は不満だったらしいし
531754☆ああ 2019/09/20 22:43 (iPhone ios12.4.1)
1シーズンで3人監督呼んで日本代表クラス2〜3人取って、プリメイラのレギュラーCBとって、スペインの至宝2人とって、ベルギー代表キャプテンとって、HSVのキャプテン取って。
ここまでして初めて補強といえるのだよ。ここまで人であてれば好きなサッカーできるよ。
甘いよ名古屋さんは。
531753☆ああ 2019/09/20 22:43 (iPhone ios12.4.1)
風間ってどういう監督なの?
531752☆ああ 2019/09/20 22:42 (Chrome)
J2時代のスタメンほとんどいなくなったからね名古屋
風間イズム浸透するわけない
J2の頃も守備崩壊してたから、メンツ総入れ替えしても全く変わらない
531751☆あー 2019/09/20 22:41 (iPhone ios12.4.1)
風間と鬼木のトレード
531750☆ああ 2019/09/20 22:40 (iPhone ios12.3.1)
そんな詳しくないから偉そうに言えないけど、風間さんはあくまで理想を追求するのであって、勝ちを目指すとは違うと思う。いくら監督が頭よくてもプレーは選手がするのだから落とし込めないなら微妙だよね。風間さんが薄給なら文句ないけど、そうでもないだろうし。
531749☆あう 2019/09/20 22:39 (iPhone ios12.4.1)
いや、意外とまとまりあるよ。
前節は監督のやり方に反して、勝手にみんなで放り込みサッカーしました。
選手も最近は風間サッカーには飽き飽き、不満だらけだったってこと。
531748☆ああ 2019/09/20 22:39 (iPhone ios12.4.1)
クラブが監督を招聘してるのにね。
結局、スポンサーの意見を聞かないといけないクラブの方向性が分からない。
531747☆ああ■ 2019/09/20 22:39 (iPhone ios12.4.1)
泣きたい
531746☆あかあさあた 2019/09/20 22:38 (iPhone ios12.4.1)
ジョーの衰えか、押さえ方が確立されたか
原因は。去年よりも得点取れてない。
531745☆ああ 2019/09/20 22:37 (iPhone ios12.4.1)
監督の力量はあるけど、選手のまとまりがないよね。
531744☆ああ 2019/09/20 22:36 (iPhone ios12.4.1)
当時者じゃないからもうちょっと我慢とかが言えるよね。去年もギリギリ残留、今季も15試合で1勝しかできてなくて前半戦の貯金がなかったらとっくに降格圏の成績。普通なら解任されてますよね。これは文句言われる筋合いないでしょ。
↩TOPに戻る