過去ログ倉庫
532755☆あああ 2019/09/24 17:56 (iPhone ios12.4.1)
大阪市であることを必要以上にアピールしてる割に全然席を埋められないセレッソ。
府民にしかわからないと思うが、大阪市民はやたらと人気の高い北摂を敵対視する。
大阪を代表してるつもりなら、せめてダービーぐらい満席にしてみてほしい。
ヒッソリとアウェイゴール裏拡張してるあたりセコさ満点。
そんなんじゃ新スタ造っても埋められないぞ。
返信超いいね順📈超勢い

532754☆ああ 2019/09/24 17:50 (iPhone ios12.4.1)
こんな下らない事で怒ったりしないでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

532753☆ああ 2019/09/24 17:48 (iPhone ios12.4.1)
またそうやって中途半端に9年で区切ると鹿さんが怒ってしまうよw
(iPhone ios12.3.1)
2019/09/24 17:13
いいね!2

君の書き込みの方が逆撫でしてる事に気づきなさいよ。
返信超いいね順📈超勢い

532752☆ぺスター兄弟◆GshojqSbgo 2019/09/24 17:20 (KYV45)
Jリーグあるある
だいたい優勝するチームの勝ち点は72
返信超いいね順📈超勢い

532751☆ああ 2019/09/24 17:14 (iPhone ios12.4.1)
これJリーグ公式のツイッターから拾ってきたものでしょ。別に他意はないんじゃ?
返信超いいね順📈超勢い

532750☆ああ 2019/09/24 17:13 (iPhone ios12.3.1)
17:05さん
またそうやって中途半端に9年で区切ると鹿さんが怒ってしまうよw
返信超いいね順📈超勢い

532749☆ああ 2019/09/24 17:11 (iPhone ios12.3.1)
BS1
パリーグの優勝が決まるかもしれない西武戦を緊急生中継!


その流れで天皇杯もやってくれませんかね〜
返信超いいね順📈超勢い

532748☆ああ 2019/09/24 17:09 (iPhone ios12.4.1)

昇格後即優勝のレイソルと即三冠のガンバにも敬意を{emj_ip_0122}
返信超いいね順📈超勢い

532747☆ああ  2019/09/24 17:08 (iPhone ios12.4.1)
1632
ソンフンミンのギリギリオフサイドだっけ?
返信超いいね順📈超勢い

532746☆ワン 2019/09/24 17:05 (iPhone ios12.4)
{emj_ip_0471}2010 #名古屋グランパス
{emj_ip_0471}2011 #柏レイソル
{emj_ip_0471}2012 #サンフレッチェ広島
{emj_ip_0471}2013 #サンフレッチェ広島
{emj_ip_0471}2014 #ガンバ大阪
{emj_ip_0471}2015 #サンフレッチェ広島
{emj_ip_0471}2016 #鹿島アントラーズ
{emj_ip_0471}2017 #川崎フロンターレ
{emj_ip_0471}2018 #川崎フロンターレ

まず三度の優勝を誇る広島、2連覇の川崎に敬意を表したい。近年レベルの上がるjリーグで複数回優勝することがどれだけすごいか。そして、そのjリーグも戦いながらACLを優勝した鹿島と浦和にも最大限の拍手を送りたい。
返信超いいね順📈超勢い

532745☆ああ 2019/09/24 16:39 (none)
『勝つことが最大のファンサービス(落合博満)』
負け続けたら降格するJリーグだと勝つことが最低限のファンサービスといえる。面白いサッカーでも勝てなければサービス0に等しい。
返信超いいね順📈超勢い

532744☆ああ 2019/09/24 16:34 (iPhone ios12.3.1)
すまん、VARじゃなくて、OFR
返信超いいね順📈超勢い

532743☆ああ 2019/09/24 16:32 (iPhone ios12.3.1)
VAR使われるのってこの前扇谷が10人中9人が明らかに一度見れば分かるレベルって言ってたけど、これってJだけの特別ルールなの?

ダゾーン契約してる人はレスターとトットナムの試合のハイライト見てほしい
絶対分からんぞこんなの
100回みたって分からん
返信超いいね順📈超勢い

532742☆ああ 2019/09/24 16:15 (iPhone ios12.4.1)
大阪府と大阪市でいがみ合って税金の無駄使いしてる縮図が大阪ダービーでオケ?
返信超いいね順📈超勢い

532741☆ああ 2019/09/24 16:06 (iPhone ios12.3.1)
そんなこと言って煽るのは大体他サポ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る