過去ログ倉庫
532725☆ああ  2019/09/24 14:33 (iPhone ios12.4.1)
大阪ダービーは現在3戦連続でウノゼロのロースコアゲーム
返信超いいね順📈超勢い

532724☆ああ 2019/09/24 14:31 (none)
大阪ダービー
今一つ決定力に欠ける攻撃的サッカー vs 相手の良さを消す守備的サッカー

塩試合確定じゃないのか・・・
返信超いいね順📈超勢い

532723☆ああ  2019/09/24 14:30 (iPhone ios12.4.1)
14:07
なんの歴史なんだろう…
返信超いいね順📈超勢い

532722☆ああ 2019/09/24 14:27 (none)
ガンバのホームタウンは明確です

ttps://www2.gamba-osaka.net/hometown/index.html
14市3町がホームタウン地域
【北摂】
吹田市 茨木市 高槻市 豊中市 池田市 摂津市 箕面市 島本町 豊能町 能勢町
【北河内】
交野市 門真市 四條畷市 大東市 寝屋川市 枚方市 守口市
返信超いいね順📈超勢い

532721☆ああ 2019/09/24 14:23 (iPhone ios12.3.1)
名古屋は守備が整備されて、前はジョーとかシャビエルにお任せって感じでやれば意外にハマるかもよ。
少なくともブーストが起こる可能性はあるとは思う
あのメンツで攻撃は難しいことやる必要ないもんねw
返信超いいね順📈超勢い

532720☆緋色 2019/09/24 14:12 (iPhone ios12.4.1)


FC東京23区内サポーター1人説
返信超いいね順📈超勢い

532719☆ああ 2019/09/24 14:07 (Chrome)
なんや?またガンバ吹田、FC調布論争か?
まあ、確かに県全域は節操ないと思うけど・・

ちなみにガンバは歴史的に見て北摂地域だけをホームタウンにすべき。
北河内はFC大阪かFCティアモに譲るべき。
返信超いいね順📈超勢い

532718☆ああ 2019/09/24 13:57 (iPhone ios12.4.1)
別に他府県のチーム応援するの自由だけど、やっぱり地元!

顔見知りの子がユース昇格した時はプレミアも応援行ったもんな。
返信超いいね順📈超勢い

532717☆ああ 2019/09/24 13:55 (iPhone ios12.4.1)
横浜は本気で日産スタジアム内にサッカースタジアム作ることを検討すべし
返信超いいね順📈超勢い

532716☆ああ  2019/09/24 13:43 (iPhone ios12.4.1)
広域ホームタウンとは言えホームタウンの定義をしっかりするべきなんだよな。
鹿島みたいに鹿嶋市に隣接する4市とか湘南みたいに昔から湘南と呼ばれるエリアだったり。

そもそも、チームが存在する自治体には県全域にファンは居るから無理して○○県全域とか言うホームタウンは違和感しかない。
返信超いいね順📈超勢い

532715☆あん 2019/09/24 13:37 (SH-03G)
日産スタジアムはバカでかすぎて、スタジアムの中にフクアリがすっぽり入るんだとか(笑)。
それなら既存のスタジアムの中にまたサッカー専用スタジアム造れば?!何て話題が、たま〜にマリノス板で出るよ{emj_ip_0028}。
返信超いいね順📈超勢い

532714☆ああ  2019/09/24 13:36 (iPhone ios12.4.1)
F C東京のホームタウンって東京全域なんだね。広すぎだろ!
返信超いいね順📈超勢い

532713☆ああ 2019/09/24 13:33 (iPhone ios13.0)
東京が23区進出だって
返信超いいね順📈超勢い

532712☆緋色 2019/09/24 13:26 (iPhone ios12.4.1)
14:00 C大阪 vs G大阪

大阪ダービー。

jの試合には珍しくプレーの強度が高くて展開が早くておもしろい。応援してるチーム以外で見ていて白熱する数少ない試合。
返信超いいね順📈超勢い

532711☆ああ 2019/09/24 13:22 (iPhone ios12.3.1)
一択というか関東で土曜日にやってるJ1が鹿島と川崎だけ
鹿島は行くの大変すぎだから川崎をお勧めします
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る