過去ログ倉庫
536916☆ああ 2019/09/30 21:12 (Chrome)
Jリーグが一番好きだけど、ラグビーも面白い。
サッカーの汚い部分、わざとこけたり、痛くないのに痛いとか、
おもいっきり服ひっぱたのに、ひっぱていないアピール、試合後の罵り合いとかないのは見習ってほしい。
このスポーツマンシップ溢れるスポーツをぜひ我が子にもといいたいところだが、
危なすぎるんですよね。サッカーと違って体が小さい子はほぼ無理。
やってることは野蛮、精神はスポーツマン。
不思議なスポーツですね。
536915☆ああ 2019/09/30 21:12 (SC-02K)
ウィーアーレッ!
536914☆ああ 2019/09/30 21:11 (iPhone ios11.3)
one for all
all for one
一人はみんなの為に みんなは一人の為に
高校時代教室の壁に張られてました
536913☆MORADO■ 2019/09/30 21:01 (SOV35)
阪神タイガース王国大坂で今日の大事な試合地上波放送無いのが驚き。
536912☆ああ 2019/09/30 20:50 (iPhone ios12.3.1)
サモアは解説によるとスター選手の寄せ集めらしいが、個人が優秀でもチームスポーツとしてはバラバラなところが前半戦の神戸みたいだ
536911☆ああ 2019/09/30 20:49 (iPhone ios12.4.1)
ラグビー、ほんとレフェリーの判定に文句言わないな。
どっかの首位チームにも見習ってほしいわ。
536910☆MORADO■ 2019/09/30 20:47 (SOV35)
ラグビーサッカー発生の地イギリスでサッカーが圧倒的に人気という事が答えでしょ。ラグビーが好きな人はラグビーを楽しめばいいだけの事。
536909☆ああ 2019/09/30 20:46 (iPhone ios12.4.1)
ノットリリースボールなんてまさにラグビーの紳士の部分を表してて。
タックルされたら大人しくボールを離そうとする所とかさ。
サッカーでいう時間稼ぎは美学じゃないので。そこが素晴らしい。
536908☆ああ 2019/09/30 20:45 (iPhone ios12.4.1)
サポーターにも選手呼びを推奨だよ。
選手って付けて呼ぶと暴言はそぐわないから自然と言葉遣いが丁寧になる。
掲示板もSNSも公共の場だから礼儀は大事にて欲しい。
536907☆ああ 2019/09/30 20:45 (Chrome)
ラグビー
@前にパスをしてはだめ。落とすのもダメ。キックで前に蹴りだすのはOK
A首から下のタックルはOK
Bタックルでこかされたら、ボールを離して地面に置かないけない
Cトライは5点+キック成功で2点
D相手の反則でもらえるペナルティは、キックかスクラムかを選べる、その場合のキックは3点
これだけ覚えてたら楽しめます。
体をはって、陣地の進める、守りあう感じですね。
トライまであと数メートルとかの攻防は、すごいですよ。
首の骨折れるでとかいうレベルでぶつかりあってる。
サッカーとはまた違う面白さです。ぜひ、みなさんJリーグの合間にでも見てください。
536906☆ああ 2019/09/30 20:42 (iPhone ios12.4.1)
2018
槙野選手は公共の場では仲良くても年下でも選手呼びなんだけれどね。
社会人として礼儀はしっかりしている。
536905☆ああ 2019/09/30 20:31 (iPhone ios13.1.1)
ミーハーとして気軽にラグビー見る程度なら1試合で説明してくれるルールなんとなく覚えれば全然楽しめてるよ
536904☆ああ 2019/09/30 20:28 (iPhone ios12.3.1)
そりゃそうだよ
サッカーだって細かいもの入れたらきりがないだろ
536903☆ああ 2019/09/30 20:27 (iPhone ios11.3)
テレビでやってるラグビーの解説はほんの一部分だよ
実際やってみると驚くほどルールがある
536902☆ああ 2019/09/30 20:24 (iPhone ios12.4.1)
テロップはありがたいよね。私はサッカーのオフサイドを何人に説明したことか…
↩TOPに戻る