過去ログ倉庫
540472☆ああ 2019/10/05 16:38 (iPhone ios12.4.1)
新ルールは攻撃時のハンドは故意だろうが何だろうが手に当たったら全てハンドじゃなかった?
540471☆ああ 2019/10/05 16:38 (iPhone ios13.1.2)
東京、キライだけどさすがに気の毒な気がする。
540470☆ああ 2019/10/05 16:38 (iPhone ios12.4.1)
これで桜が満開になります☆
540469☆ああ 2019/10/05 16:37 (iPhone ios13.1.2)
ラグビーみたいに審判がなに喋ってるか聞けるようにしたいね
540468☆。。 2019/10/05 16:37 (iPhone ios12.4.1)
佐藤のこと散々叩いてるけど、主審の位置からハンドみれなくね?
540467☆ああ■ 2019/10/05 16:37 (iPhone ios12.4.1)
来年からはVAR導入されるから確実にあんなゴールは取り消されるだろうね。
あれが最後の大誤審になればいいけど。
540466☆ああ■ 2019/10/05 16:37 (iPhone ios12.4.1)
新ルールではハンドやないね。オフサイドも違う 横パスだから
(S3-SH)
らしいが、そうなの?
540465☆ああ 2019/10/05 16:36 (iPhone ios12.4)
しかし、優勝争いにも影響を与えてしまうであろう、誤審はマジで何とかしなきゃあかん。
この勝ち点1で優勝チームが変わるなんて事も有り得る訳で。うーん、東京どんまいな。
佐藤隆治は来年1年間VARの前に座ってサッカー勉強したほーが良い。それぐらいのペナルティが必要。
呉々もピッチの上には立たないで欲しい。湘南、浦和戦といい彼は誤審のレベルがハンパねぇ。
540464☆ああ 2019/10/05 16:36 (iPhone ios12.4.1)
おかしいから囲むのであって判定が微妙ならあんま抗議しないわ。
540463☆あああ■ 2019/10/05 16:36 (ASUS_X00ID)
佐藤隆治好きではないけれど
佐藤隆治の所からハンドとかオフとか見えるのか?
やらかしは線審じゃないか
佐藤隆治は最終、線審に確認してジャッジしたし
540462☆ああ 2019/10/05 16:35 (SH-04L)
セットプレーなのにあんな誤審するのはキツいよな
ACLの審判を見た後だと余計にJの審判のレベルが気になる
540461☆ああ 2019/10/05 16:35 (iPhone ios12.3.1)
松本が勝ち点35超えることはないでしょ
540460☆ああ 2019/10/05 16:35 (iPhone ios12.4.1)
東京サポさん2点目取っていたらよかったと言ってましたけど、結局同点で勝ち点2失うことには変わりないので、あの判定はでかいですよ。
540459☆ああ 2019/10/05 16:35 (iPhone ios13.1.2)
だから誤審でワーワー騒ぐのはよくないって自分がいつ得する立場になるかわからないんだから
540458☆ああ 2019/10/05 16:34 (iPhone ios12.4.1)
まあ、でも大勢で審判囲むのは美しくないよね。今回のは誤審だけどもキャプテンが代表すべき。
↩TOPに戻る