過去ログ倉庫
543243☆ああああ 2019/10/07 18:48 (Firefox)
優勝の行方
・鹿島 アリ。崩れる可能性が低いし・・。
・東京 アリちゃアリだけど勢いが落ちすぎて
・横浜 アリ。このサッカーで優勝するのは夢があるし。
・川崎 三連覇はナシの方向で。5位以下ならちょっと面白い。
・広島 難しいけど、まぁアリ
返信超いいね順📈超勢い

543242☆ああ 2019/10/07 18:47 (iPhone ios12.4.1)
磐田残留1%

川崎優勝5%

返信超いいね順📈超勢い

543241☆おお 2019/10/07 18:45 (SHV44)
本当豊田ってずうずうしいやつ。あれやって勝ってあんだけ騒げんわ
返信超いいね順📈超勢い

543240☆ああ  2019/10/07 18:42 (SO-01K)
フロンターレの優勝やな
これも厳しい何てもんじゃないけど

磐田の可能性とは比べられないくらいある
返信超いいね順📈超勢い

543239☆ああ 2019/10/07 18:42 (iPhone ios13.1.2)
磐田ここから全部勝っても勝ち点40に届かないのは痛すぎる
返信超いいね順📈超勢い

543238☆綾鷹  2019/10/07 18:41 (iPhone ios12.4.1)
その2つならフロンターレかな。
返信超いいね順📈超勢い

543237☆ああ 2019/10/07 18:35 (iPhone ios13.1.2)
ジュビロが残留する可能性と、
フロンターレが優勝する可能性、
どっちが高いと思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

543236☆ああ 2019/10/07 18:31 (F-06F)
過密日程だと、サポーターは
試合を沢山みれるぞ。
お金はきついけど。
返信超いいね順📈超勢い

543235☆ああ 2019/10/07 18:31 (iPhone ios12.3.1)
その日程でもし広州に勝ってたらどこに入ったんだろ
返信超いいね順📈超勢い

543234☆ああ 2019/10/07 18:31 (iPhone ios13.1.2)
優勝の行方
優勝の目のないクラブのサポの個人の見解からすると、優勝するクラブへはこんな感じの思いを持ってる。

・東京 初優勝だからアリ
・横浜 久しぶりだからアリ
・鹿島 鹿島にしては久しぶり(←褒め言葉)だからまぁアリ、でも来年も強そうだからナシの方向で
・川崎 3連覇はナシで
・広島 ないと思うけど、あったら面白いのでアリで

要は、一クラブの収益規模に匹敵する優勝賞金(傾斜配分だけど)で優勝チームが強くなって、一強他弱みたいなのは避けたい。イタリアみたいにユーベが毎年優勝みたいなリーグより今のままのほうが面白い。
そのほうが楽しめるし、何より、自チームが優勝する目もあると思うから。

まぁ、我がクラブは二桁順位で残留が最優先の目標ですが。。。
返信超いいね順📈超勢い

543233☆ああ 2019/10/07 18:19 (iPhone ios12.3.1)
まあそれ以上にキツイ過密があるとしたら同じ日程で国内外を移動するパターンだけだな
返信超いいね順📈超勢い

543232☆ああ  2019/10/07 18:08 (iPhone ios12.4.1)
リーグ C大阪(A)
↓中2日
ルヴァン 川崎(A)
↓中3日
ルヴァン 川崎(H)
↓中4日
リーグ 松本(A)
↓中4日
天皇杯 Honda (H)
↓中2日
ルヴァン 決勝(さいたま)※if

これで過密じゃないなら、
この世に過密は存在しないと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

543231☆ああ 2019/10/07 18:08 (iPhone ios12.3.1)
鹿島サポとしては去年、2年前、3年前とこれ以上に過密だったから少し麻痺してるのはあるかもしれない
まあおかげでけが人がめちゃくちゃ多いのに繋がってるんだろうけどね
返信超いいね順📈超勢い

543230☆ああ 2019/10/07 18:04 (iPhone ios12.3.1)
1746
けんゆーを温存できたからな
浦和は安泰だろう
返信超いいね順📈超勢い

543229☆ああ  2019/10/07 18:00 (SOV35)
富安がいるボローニャのミハイロビッチ監督白血病のなか入退院を繰り返し先日グランドに立っていた。先月は選手皆で監督の見舞いに行ったらしいサッカーに人生を命をかけ下向きに頑張る監督を見れば選手はついて行くしかないだろ。優秀な監督とは人として尊敬される事がまず第一じゃないのかな!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る