過去ログ倉庫
553307☆ああ 2019/10/19 22:54 (iPhone ios13.1.2)
優勝は3チームに絞られたと言う人いるけどどうかな。今年は特に残留争いのチームが多いからどこも最後まで必死に戦ってくるだろうし、順位が低くても普通に強いチームは多いよ
返信超いいね順📈超勢い

553306☆ああ 2019/10/19 22:52 (iPhone ios12.3.1)
カシマスタジアムの試合で浦和が強いイメージは、浦和に負けて鹿サポが本田さんをボコボコにしたせいだと思うの
返信超いいね順📈超勢い

553305☆ああ 2019/10/19 22:52 (iPhone ios12.4.1)
名古屋と神戸はサポーターの勢いだけはすごかったな、、、
返信超いいね順📈超勢い

553304☆ああ 2019/10/19 22:50 (iPhone ios13.1.3)
最小失点チームがセレッソってちょっと意外。
返信超いいね順📈超勢い

553303☆あた  2019/10/19 22:50 (ANE-LX2J)
22:15
去年も
返信超いいね順📈超勢い

553302☆ああ 2019/10/19 22:49 (iPhone ios13.1.3)
もしFC東京が浦和に勝ったら2013/9/14以来6年ぶり
返信超いいね順📈超勢い

553301☆ああ 2019/10/19 22:47 (SHV40)
2216
浦和は仮にACL決勝行ったら鹿島戦の前に広島戦があるよ。その後すぐ川崎戦もあるけど
返信超いいね順📈超勢い

553300☆ああ   2019/10/19 22:45 (iPhone ios12.4.1)
これだけ圧倒的に順位と勝点離しても、FC東京は浦和に勝てないのだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

553299☆茨城県のシティファン 2019/10/19 22:39 (SH-01L)
男性 21歳
名古屋
今季開幕戦で鳥栖から4得点を挙げて大勝したり、札幌や浦和といった強敵にもホームの地で複数得点をマークして勝利するといった試合が序盤戦にはありましたから、風間監督のやりたいスタイルがついにチーム全体へ浸透したのかと感じました

昨季も夏場に連勝街道を歩み、それまでの不調がウソのようになりましたが、残留を確定させたのは最終節を終えてからのことでしたから、こうしてみるに、やはりチームの勢いや状態の良さを長く持続させるのは非常に難しいことだと考えてしまいますし、今季の川崎や広島のように、リーグ戦十数試合負けなしの記録を樹立するには、チームスタッフ全員に見られる手腕も重要視されるのかもしれません
返信超いいね順📈超勢い

553298☆ああ 2019/10/19 22:38 (iPhone ios13.1.3)
22:33
カシマスタジアムでは浦和の7勝6分9敗
返信超いいね順📈超勢い

553297☆ああ 2019/10/19 22:37 (SHV40_u)
優勝は上位3チームに絞られたでしょう。4位以下は上位のチームがこけるのを待つしかない状態で、さすがにこの3チーム全てが残りの5試合こけることはないかと。
返信超いいね順📈超勢い

553296☆ああ 2019/10/19 22:33 (iPhone ios13.1.2)
浦和はカシマスタジアムで強いイメージ
返信超いいね順📈超勢い

553295☆ああ 2019/10/19 22:30 (iPhone ios13.1.2)
こっから川崎優勝は流石に無いって(フリ)
返信超いいね順📈超勢い

553294☆ああ 2019/10/19 22:30 (SO-01J)
優勝争いは浦和と川崎が鍵を握ってるな。どっちも対戦を多く残してる。
返信超いいね順📈超勢い

553293☆☆☆ 2019/10/19 22:24 (SOV36)
序盤戦の名古屋は普通に強いイメージだった。
でもその時点で既に「今年も8連敗しないか心配」みたいな書き込みもあったのを覚えてるわ。
その時は、いくらなんでも杞憂だと思ったけど…。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る