過去ログ倉庫
554159☆ああ 2019/10/22 12:54 (iPhone ios13.1.3)
9:34
女性変換アプリでしょ
返信超いいね順📈超勢い

554158☆ああ 2019/10/22 12:49 (iPhone ios13.1.2)
というか、今回凄い熱くなって討論してるけど、これ以上に討論して欲しい事案今までにいくつもあったでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

554157☆仙台 2019/10/22 12:48 (SO-02G)
清水
戦い方が安定してないけど、清水の降格はないと見る。守備力のあるチームは引き分けも狙えるけど、引き分けでは勝ち点稼げない。降格圏にいるチームは複数得点取れるチームじゃないと!よって磐田と松本山雅は確定かなあ。残りは、仙台、湘南、鳥栖、名古屋の中でとなるけど、最近の状態からいくと湘南と名古屋が悪い。でも名古屋は攻撃力が元々あるチーム。仙台、鳥栖も爆発力には欠けるけど鳥栖は前線にタレントが多いし状態が良い。仙台は攻撃に爆発力がないし、状態も決して良い訳じゃないけど名古屋に勝っちゃうんだよね!残留力があると見て最後の一つは湘南と見る。
返信超いいね順📈超勢い

554156☆ああ 2019/10/22 12:47 (iPhone ios13.1.2)
私も原さんの意見には賛成ですね。
ただ、マリノスの戦い方とか戦術は関係ないだろ、と思いましたが…
返信超いいね順📈超勢い

554155☆ああ 2019/10/22 12:43 (iPhone ios13.1.2)
内容に比べればリーズナブルでも趣味に80万掛けられるのは素直に金持ちだよって話さ
年収300万ならほぼ1/4の額だ
浦和は金持ち地域と先週のアド街で学んだが、なるほどなって話よ
気をつけて行ってこい
返信超いいね順📈超勢い

554154☆ああ 2019/10/22 12:40 (iPhone ios11.4.1)
一年間でだよ?
国内国外全試合一応行ってるから
それで80万なら安いって思ってんだけど何か論争になる感じ?
国外

韓国*2
中国*3
タイ
サウジアラビア
カタール(予定)

んで埼玉から国内
オンシーズン札幌も入れて南は佐賀まで行くから、それなら80万て抑えた方じゃね?
返信超いいね順📈超勢い

554153☆ああ 2019/10/22 12:13 (iPhone ios13.1.3)
上川さんも意地になってんじゃないよ、まったく

流すのが世界のスタンダードなのか?って言われたらぐうの音もでてなかったじゃん
返信超いいね順📈超勢い

554152☆ああ 2019/10/22 12:09 (F-06F)
上川さんは競技規則をいつも
解釈を判定にそって
めちゃくちゃねじ曲げてる。
いつも普通に解釈をしてと思う。
返信超いいね順📈超勢い

554151☆おう  2019/10/22 11:59 (SO-02K)
神戸の超VIP席も1試合30万で済むよ。
返信超いいね順📈超勢い

554150☆あれ  2019/10/22 11:56 (SO-02K)
天皇杯
2020年オリンピックイヤーの初日に、オリンピックのメインスタジアムでの決勝なら、鳥栖が優勝して欲しい。

金ミョンヒ、金崎、金井、金森、やたら「金」が多いからなんか縁起がいい。
返信超いいね順📈超勢い

554149☆ああ 2019/10/22 11:55 (iPhone ios12.4.1)
パクイルギュがミスしなかったら問題になってなかった気がする
返信超いいね順📈超勢い

554148☆ああ 2019/10/22 11:54 (iPhone ios11.4.1)
80万で済む……

このセリフ言ってみてえ
返信超いいね順📈超勢い

554147☆ああ  2019/10/22 11:33 (iPhone ios13.1.2)
古林選手のプレーがオフサイドでないとすればサッカー感を根本から変えなければと言う原さんの意見はもっともだと思った。
だって今までサッカー見てきた人達、当たり前のようにオフサイドだと思わなかった?
あれがオンサイドだと言うなら逆に今までのジャッジは何だったのかと上川さんに説明してもらいたいと本気で思う。
返信超いいね順📈超勢い

554146☆ああ 2019/10/22 11:29 (iPhone ios12.4.1)
古林?は自分がオフサイドじゃない体で走ってる訳だから、当然パクにプレッシャーを掛けてボールを奪いに行ってる。
当たり前だが、パクに関与しに行ってる。

上川が間違ってる。
返信超いいね順📈超勢い

554145☆ああ 2019/10/22 11:24 (iPhone ios13.1.2)
確かに浦和区は金持ちが多いが、それとはあんまり関係ないぞ。金があるから、サッカーに費やせるんじゃなくて、サッカー、浦和が、好きだからそこに費やすお金の比率が多いだけだ。浦和を応援したくて、引っ越してきた人もいるし、ボーナスの多くを浦和に費やすって人が多いだけだと思う。あとは、自営業とか、サラリーマンを引退した人とかね。
そもそも浦和区の高級住宅街に住んでる人はそんなに多くないし、その中で浦和サポなんてほんとにごく一部よ。80万が多いか少ないかは、家庭や子供のある無しでもだいぶ違うだろ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る