過去ログ倉庫
567256☆ああ 2019/11/05 21:13 (iPhone ios13.1.3)
名古屋に関してゴールの話だけで言うと、
ジョーが28試合6得点と不調。
アーリアのFW起用は事実上失敗。MFの方が向いてる。26試合2得点。
広島とセレッソはエースFWが上手く機能しない時にすぐに代わりを見つけてバックアップを見つけたけれど名古屋は結局、ジョーと心中することになった。
567255☆ああ 2019/11/05 21:13 (SHV32)
ふぅ、1年のたつの早いなぁ。
もうちょいで、リーグおわんじゃん。っていつもこの時期思う。
567254☆ああ■ 2019/11/05 21:13 (iPhone ios12.0.1)
川崎サポが浦和を拍手で送り出しているのをテレビで見るとこの総合版の人達の心がいかに荒んでるかわかるな。。
567253☆ああ■ 2019/11/05 21:13 (SO-01K)
流石ここから川崎は現実味ないけど
引っ掻き回すのはやってくれそうw
こっから川崎優勝する様だったら
他のチームヤバすぎて笑えない
567252☆ああ 2019/11/05 21:12 (iPhone ios13.1.3)
鹿島、川崎、東京、広島、セレッソ、、
松本の妙な引き分け力、が、どこまで効力を発揮するか??
鳥栖はトーレス抜けてからの方が一体感が生まれた気がする、名古屋も戦力はあるし。
やはり浦和の36が目安やね。
567251☆ああ 2019/11/05 21:11 (iPhone ios13.1.3)
もう浦和は入れ替え戦覚悟してるでしょ
じゃなきゃ今日のメンバーで川崎に挑むなんてありえない
567250☆ああ 2019/11/05 21:10 (S5-SH)
リーグ制覇
川崎が鹿島だけに勝てばマリノス
川崎がマリノスだけに勝てば鹿島
両方に勝てば東京
みたいになりそう
ここから川崎が逆転したら流石に笑う
567249☆ああ 2019/11/05 21:10 (iPhone ios13.1.2)
監督を変えてやや上向いたクラブ、監督変えてもなおズタズタなクラブなどあるけど、崩れてる状態で監督を変えないで良かった例ってあんまり記憶にないけど松本は反町さん変えないで正解だったね。
けが人が戻ってきて?システムを今のシステムに変えれただけでここまでよくなるなら台所事情が苦しかっただけだし、何より反町さんの分析が松本は戦い方の全てだと思う。松本のようなクラブはすぐ行動よりも我慢我慢もいい方向に行く事多いかもね。
567248☆ああ 2019/11/05 21:10 (iPhone ios13.1.3)
2試合多くて今の成績はきついな。浦和。
自動はないにしても入れ替え戦はひょっとするかもしれん。
567247☆ああ 2019/11/05 21:09 (iPhone ios13.1.3)
鳥栖は成績見ると序盤が酷いけど、残りは残留ペースぐらいには勝ち点つめてそう
最初の10試合1ゴールの時期が痛かったね
567246☆ああ 2019/11/05 21:09 (iPhone ios13.1.3)
言うて得失点がやばい清水も怪しい気がする。
567245☆ああ 2019/11/05 21:07 (iPhone ios13.1.3)
ルヴァン川崎
ACL浦和
リーグ横浜
天皇杯鹿島
なんだかんだこれで落ち着く気が…
567244☆ああ 2019/11/05 21:05 (iPhone ios13.1.3)
浦和はACL準Vからのプレーオフでの残留とかいう残念な感じになりそう
567243☆ああ 2019/11/05 21:05 (iPhone ios13.1.3)
浦和はACL獲って最終節でガンバ矢島に決められて落ちたらマンガやな
567242☆ああ 2019/11/05 21:05 (iPhone ios13.1.3)
14鳥栖
15名古屋
16松本
17湘南
18磐田
だと思う。
↩TOPに戻る