過去ログ倉庫
572706☆ああ 2019/11/15 11:00 (iPad)
Bリーグも花盛り
572705☆ああ 2019/11/15 10:49 (Chrome)
ポイチに決断力があるとは言わないが、海外組ばっかり呼ぶのはしがらみかい?
井手口が帰ってきて思ったけど、やっぱり海外にでた日本人はレベル高いやつが多いのは事実。
どこのリーグかにもよるけど、クラブでろくに活躍できてないのはそれだけレベルが高いんじゃね?
572704☆ああ■ 2019/11/15 10:43 (iPhone ios13.2.2)
怪我を気にして代表に送り出してくれないクラブに愛着持つ選手なんているのだろうか。
考えすぎなのでは。
少なくとも多くの日本人選手にとって代表入りは大きな目標の一つだよね。
572703☆ああ 2019/11/15 10:33 (KYV37)
Jクラブとすれば主力選手が代表に召集されて大怪我し長期離脱でもされたら戦績に大きく響くから、無理に召集はできないのかもしれない。
572702☆ああ 2019/11/15 10:20 (iPhone ios12.4.1)
メンバー選考が、海外組に異様に囚われてたりメディア受けを狙ってるように見えちゃうんだよな…チームでろくに活躍&出場してない海外組多すぎるから。
ま、邪推だし、実際は分からないけどさ…
W杯本戦でカズを外す決断をした岡田監督のような、しがらみにとらわれず、覚悟を持って確固たる決断が出来る監督が良いよね。
572701☆ああ 2019/11/15 10:18 (iPhone ios12.4.2)
トラップもばっちり選手らやったな。
572700☆ああ 2019/11/15 10:14 (iPhone ios13.1.3)
ポステコは代表じゃ無理だろうな
オーストラリアで体現できなかったし
今のマリノスも補給で補ってる感じするし多分外国人抜いただけでもだいぶ順位落ちると思う
572699☆ああ 2019/11/15 10:12 (iPad)
忖度してるってことか
572698☆ああ 2019/11/15 10:12 (iPhone ios12.4.2)
キルギス選手柏木よりロングパスピッタリ合ってたし、切り返しスゲーな。
572697☆あん 2019/11/15 10:11 (SH-03G)
有能か有能でないかとはまた別に、代表監督向きとそうでない監督がいる。
ポステコは向いてるとは思えない。特殊で時間がかかる戦術な上に、横浜ではいなかったタイプのビルドアップに優れたGKやハイライン裏をカバーしてくれる俊足CBを外国人で補強してる。そのおかげであの成績だから。
現有戦力で最大限の力を発揮させるのが代表監督だからね。
572696☆ああ■ 2019/11/15 10:02 (SO-01K)
外国人の協会の意向に左右されない監督って事じゃね
日本人じゃ、しがらみがって事
572695☆ああ 2019/11/15 09:50 (iPhone ios13.2.2)
Jリーグ来たからって、40点も50点もとれるようなFWはいないと思う。
そこまで差はないと思ってる。
メッシ、クリロナの全盛期はスペインでも40点とってたから、全盛期の彼等レベルくらいじゃないだろうか。
572694☆ああ 2019/11/15 09:41 (Chrome)
海外の協会にメンバー選考を左右ってどういうこと??
572693☆ああ 2019/11/15 09:36 (ANE-LX2J)
森保さんを早く解任して海外の協会にメンバー選考を左右されない有能な監督連れてきてほしい
572692☆ああ 2019/11/15 09:23 (Chrome)
ポステコにすべきかはわからないけど、とりあえずJの監督経験のあるひとにポイチ以降もやってほしいね。
謎の外国人を招集するのはもうやめてほしい。
日本人の特性をある程度理解できてる人にこれ以降もしてほしい。
↩TOPに戻る