過去ログ倉庫
572676☆あた 2019/11/15 02:45 (ANE-LX2J)
神戸には色んな有名外国人タレントを抱えつつも、セルジサンペールがチームの核となって欲しい
572675☆ああ 2019/11/15 02:00 (S5-SH)
縦に速いというが、マリノスのあの各選手の洗練されたポジショニングは短期間で完成できないと思うよ。
ましてやマルコス*ジュニオールやティーラトンと同じタスクをこなせる日本人がいるのかという能力的な問題もあるし
572674☆ああ■ 2019/11/15 01:12 (iPhone ios13.2.2)
自身がオーナーやってるアメリカのチームが参入?かなんかしたからそれの経営に専念したいんでしょ
572673☆ああ 2019/11/15 00:57 (KYV33)
神戸さんだけ日本人禁止にして外国籍スター軍団にして下さい
572672☆ああ■ 2019/11/15 00:52 (iPhone ios13.1.3)
ビジャはやる気マンマンで来日したのに何故モチベ下がったんだろ。たった1年で引退て
572671☆ああ 2019/11/15 00:52 (iPhone ios13.1.3)
タイやカタールで明らかにリーグのレベルに合ってない外国人選手が40得点近く取って無双してる事があるけど、J1で無双できるFWってどのくらいのレベルなんだろう?
モハメド・サラーやオーバメヤンがJ1に来たらどのくらい点取るかな?所属チームに左右されるだろうけど。
572670☆ああ 2019/11/15 00:52 (iPhone ios13.1.3)
城福が代表監督は嫌だわ
あんな子どもみたいな監督が代表監督は無理
572669☆ああ■ 2019/11/15 00:48 (iPhone ios13.2.2)
割とJFKが代表監督向いてると思う
ポイチと違って自分である程度戦術作れるし、若手を見抜くの上手いし
572668☆ああ 2019/11/15 00:42 (iPhone ios12.4.3)
00:11
マリノスのシステム構築の方が時間かかると思うがなー。J1でも特殊だし
ましてや森保はポステコグルー違うからね。
572667☆ああ■ 2019/11/15 00:19 (iPhone ios12.4.1)
贔屓のチームの選手が出場すれば見るけど基本内容面白くないから代表はワールドカップくらいでいいかな。
横浜川崎札幌とかのサポーターの人そう思わない?
572666☆ああ 2019/11/15 00:15 (iPhone ios13.1.3)
バロテッリきても日本だと難しそう。
ゴリラ過ぎてDF吹き飛ぶだろ。
イバルボとかジョーとか悪気なくファールとられてるけど、その現象の酷いのが起こりそう。
572665☆ああ 2019/11/15 00:11 (iPhone ios12.4)
代表でパスサッカーは無理があるから、マリノスのような縦に速い攻撃に戦術を向けると良いかなって思った。
パサーの柴崎も、サイドの伊東もいるしいけると思うけどなぁ
572664☆ああ 2019/11/15 00:08 (iPhone ios13.2.2)
最近、強烈なキャラクターの
外国人選手いないから、
バロテッリJで観たい。
572663☆ああ 2019/11/15 00:00 (iPhone ios13.1.3)
神戸はイブラとシルバとバロテッリ行けよ。
↩TOPに戻る