過去ログ倉庫
572781☆ああ  2019/11/15 14:50 (iPhone ios13.1.3)
95年の天皇杯の名古屋も無双してたぞ。
準決勝、名古屋5-1鹿島
決勝、名古屋3ー0広島

ヴェンゲル時代。過去最強に強かった。
返信超いいね順📈超勢い

572780☆ああ 2019/11/15 14:41 (iPhone ios13.1.3)
ルヴァン決勝と鹿島戦の田中あおは抜群だったな
レオシルバが手玉に取られてた
川崎はとにかく中盤のクオリティが異常すぎる
それだけにFWがもったいない…波に乗れたら強いんだが、結局小林と家長と阿部のクオリティが悪いと成績が伴わないからなぁ
返信超いいね順📈超勢い

572779☆ああ 2019/11/15 14:35 (iPhone ios13.1.3)
田中碧に期待するのは和製デヨング
技巧派と見られるかもだけど守備力も高い
いきなりは無理だけどアヤックスで見たい
返信超いいね順📈超勢い

572778☆ああ 2019/11/15 14:35 (iPhone ios12.4)
個人的に2016の浦和も相当強かった気がする。最後鹿島に負けたせいで霞んでるけど、勝ち点74だからねw
返信超いいね順📈超勢い

572777☆ああ 2019/11/15 14:30 (iPhone ios13.2.2)
東京か横浜は目の前で相手の優勝を見るのかな
返信超いいね順📈超勢い

572776☆ああ 2019/11/15 14:28 (iPhone ios13.1.3)
パワー&スピードがスタンダードの現代欧州で、日本人の技巧派ボランチは中々難しいんだよな。
大島も田中も、一昔前だったらなぁ。。。

柴崎も2部ですら出れてないし。

トップ下かインサイドハーフのあるとこじゃないと厳しいかな。
返信超いいね順📈超勢い

572775☆ああ 2019/11/15 14:25 (iPhone ios13.2.2)
川崎の話ばかり、鹿島の話しようや!
返信超いいね順📈超勢い

572774☆ああ 2019/11/15 14:25 (iPhone ios13.1.3)
昨日代表戦の副音声で鈴木啓太が今の時代だったらプロ選手になれなかったと言うくらいJリーグのレベルは上がっている
返信超いいね順📈超勢い

572773☆ああ 2019/11/15 14:22 (iPhone ios13.1.3)
創成期のヴェルディも捨てがたい
まあ土俵が違うし比較できるものじゃないけど
返信超いいね順📈超勢い

572772☆ああ 2019/11/15 14:21 (iPhone ios13.1.3)
磐田の全盛期は何やったら勝てるの?と思うほどの絶望感
返信超いいね順📈超勢い

572771☆ああ 2019/11/15 14:16 (iPhone ios13.1.3)
合ってるんじゃね?
懐古厨とかおっさんとか言われそうだけど。

ガンバ3冠よりは磐田全盛期、鹿島3連覇だと思う。
川崎な〜。2連覇+カップ優勝だけど、、その2つに比べるとインパクトがな〜。
たまに何故か引き分けたり、J2に負けたりしてるせいで印象がなぁ〜。

田中はマジで早く海外行くべきだな
だけどボランチだし、使ってもらえるとこに行くべき。2部とかでも良いからまず主力としてとにかく経験積めるよう。
三好板倉がいるし、アントワープ、フローニンゲンとか行けたら最高やね。
その次でマジョルカとか行けたらほんまに最高。日本人史上最高のボランチの1人になれる。

柴崎大島長谷部遠藤航を超えれる逸材。適切でベストな育成を探らなきゃあかん。
返信超いいね順📈超勢い

572770☆ああ  2019/11/15 14:14 (SO-01J)
男性
御勝手にどうぞ。
思うのは個人の自由です。
返信超いいね順📈超勢い

572769☆ああ 2019/11/15 14:07 (iPhone ios13.1.3)
Jリーグ最強は、全盛期のジュビロ磐田と鹿島アントラーズ3連覇の時代と思うのはダメ???
返信超いいね順📈超勢い

572768☆ああ 2019/11/15 14:07 (iPhone ios13.1.3)
田中碧は早く海外へ行け
あの年で互角とはいかなくとも、イニエスタやレオシルバとやり合えるとかおかしい
返信超いいね順📈超勢い

572767☆ああ 2019/11/15 14:02 (iPhone ios13.1.3)
2017年下半期の川崎はマジでどうしようもないくらい強かったからなあ。
川崎サポじゃなくても期待してしまうレベルだった。
何の気なしに2018年の川崎対鹿島見た時、こんな試合をJリーグで見れるなんてと感動したのを覚えている。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る