過去ログ倉庫
580061☆ああ 2019/11/26 07:36 (iPhone ios10.3.1)
小屋松より仙頭が欲しい〜
580060☆ああ 2019/11/26 07:31 (iPhone ios13.1.3)
残る理由はないわな。
でも、多分声かけてるのは神戸だけじゃなさそう。
580059☆ああ 2019/11/26 07:28 (iPhone ios12.4.1)
古橋2号なるか
580058☆神戸 2019/11/26 07:24 (iPhone ios13.1.3)
小屋松最高や〜
580057☆ああ 2019/11/26 06:07 (iPhone ios13.1.2)
00:27
ここで評価下げても
移籍市場には一切関係ないぞ
580056☆速報 2019/11/26 06:07 (SO-01L)
神戸がJ2京都のMF小屋松知哉(24)に獲得オファーを出したことが25日、分かった。
スピードと突破力が武器の小屋松は今季、左サイドを主戦場に自己最多タイの9ゴール。京都橘高で高校サッカー選手権の得点王に輝いた後、14年に加入したJ1・名古屋では3年間で1ゴールと結果を残せなかったが、京都ではJ2ながら3シーズンで22ゴールと結果を残している。神戸は昨夏にJ2岐阜から獲得したFW古橋亨梧(24)が成長して日本代表入り。J2で屈指のスピードを持つ小屋松に、古橋と同じくJ1でも通用する可能性を感じているもようだ。
580055☆ああ 2019/11/26 02:29 (Chrome)
浦和板はどうも大槻監督を交代させたいみたいだけど・・・
どう見ても監督交代してどうこうなる問題じゃないだろ
選手の年齢と構成が悪すぎる
大槻監督で3年我慢すべきと思うけどね
世代交代して、コーチを有能なの引っ張る努力すべき
580054☆ああ■ ■ 2019/11/26 01:50 (iPhone ios12.0.1)
これはたまたまレッズのだけど過剰な席取りってほんと害悪でしかないよな。どのチームでも問題だとは思うけどこういうの無くさない限りサポーターは増えないよな。
580053☆ササンチェ 2019/11/26 01:34 (iPhone ios12.4)
自分もマリノスのthe day好きで見てる。
選手の裏側や、試合前の雰囲気等々、サポーターが知りたい事を詰め合わせてて他サポでも興味深い。
580052☆ああ■ 2019/11/26 00:32 (iPhone ios12.4.1)
3連覇の夢が潰えたサポだけど
ライバル関係にある東京かマリノスの優勝ならまだ良いかな。逆にこれからの対戦がより一層燃えるし、バチバチ行きたいから。
東京なら初優勝。J2から切磋琢磨してきた仲だし、クラシコがさらに熱くなる。
横浜はポステゴで優勝することに意味があるかな。側から見て、昨年の横浜は我慢の年かなと思っていた。それを乗り越えたチームとサポーターにタイトルが付いてくるのは感慨深いよね。
もちろん来年は取り返す。
580051☆ああ 2019/11/26 00:27 (T8)
23:59
評価下げてるわけじゃないだろ。文脈でわかる。
運営費最低レベルの大分のサポの切実な思いが伝わってくるぞ。
まあ、安い選手多いだろうから狩られるだろうけど。
藤本の例もあるから心配なんだろうよ。
580050☆ああ 2019/11/26 00:24 (iPhone ios13.2.2)
マリサポから言わせてもらうと仲川は本当に努力した選手だよ。
去年9点取って今年はここまで14得点。だけど去年の序盤はルヴァンですら出場機会がなく紅白戦でもメンバーには入れなくて若手メンバーとロンド。紅白戦に入れたとしても人数合わせのSB。それでも腐らずに練習してルヴァンの予選の最終戦で活躍してレギュラーになった。
今じゃ鉄板の形のカットインしてからの左足シュートも去年からずっと練習していた形。それが今実って結果がついてきている。
だからこそMVP取ってほしい。
580049☆ああ 2019/11/26 00:23 (iPhone ios13.1.3)
鳥栖はどうなの?
Cygames撤退してスポンサー料減ったと思うけど…
580048☆ああ 2019/11/26 00:17 (iPhone ios13.1.3)
広島、大分、仙台、湘南あたり。
森島、荒木、稲垣、小塚、オナ、岩田、永戸、道渕、杉岡、松田、斎藤など。
安価で素晴らしい人材達が多い。
今頃たくさん、声がかかってると思います。
580047☆ああ 2019/11/26 00:07 (iPhone ios13.1.3)
京都の中田監督面白い
Jリーグの監督でツイートしてるのこの監督だけかな
デタラメな記事に対し真っ向から反論、今後の展開に期待
↩TOPに戻る