過去ログ倉庫
580241☆あい 2019/11/26 22:52 (ANE-LX2J)
横浜FCの会社名
株式会社横浜フリエスポーツクラブ
580240☆ああ 2019/11/26 22:51 (iPhone ios13.2.3)
男性
東京が優勝したらそのイメージも更に薄れるな。時代は変わるのよ。
580239☆パッチール 2019/11/26 22:50 (SO-02J)
20:50
それな!ガンバ浦和鹿島の3強時代はほんとにJリーグの盛り上がり凄かった。
この3チームが対戦する時は次のステージの戦いみたいな感じで完全に他のどの試合よりも抜きん出てた。
俺もそうだけど、それをきっかけにJリーグ好きになった人多いと思う!
来年はガンバ浦和鹿島マリノスに、次の時代を作るであろう神戸、セレッソ、柏、札幌を加えた8チームで本気でやり合いたい!!
580238☆ああ 2019/11/26 22:39 (iPhone ios13.2.3)
浦和は強化体制も一新して、またこれがサポを怒らせてるみたいね
どうなっていくのかな浦和は
580237☆ああ 2019/11/26 22:32 (iPhone ios13.1.3)
そうだよな
浦和は若手育てるの下手だし成長するための失敗をあの埼スタやレッズサポの雰囲気が許さないんだから
名前と実力ある監督選手を買って、そういうビッククラブの道を行ってほしい
お金とか考えて浦和、神戸、名古屋にしかできないことだから
580236☆ああ 2019/11/26 22:27 (S3-SH)
浦和はどう考えても大槻さんの続投は避けて欲しいよな。あの巨体なチームはビッグクラブ向きの監督にやらせた方が強くなるとおもうんだよなあ。今のJならフィンクとか今フリーのザックとか!選手どうこうとかより浦和のサポが喜びそうな監督金で連れて来れそうなのにね。大槻さんもその変の空気呼んで配置転換考えて欲しかったな。もうバスで囲まれるのは観たく無い。
580235☆ああ 2019/11/26 22:26 (iPhone ios13.1.3)
くたばレッズの女達どうなった?
580234☆ああ 2019/11/26 22:19 (iPhone ios12.4.2)
喜田ってキャプテンシーの高い選手だね。
580233☆ああ 2019/11/26 22:06 (iPhone ios11.4.1)
マリノスはチアゴ、仲川、喜田を残せれば来年も優勝争いすると思う。
この三人だけは代わりがいない。
580232☆思ったけど 2019/11/26 21:58 (iPhone ios13.2.3)
マリノスの良いところは鹿島らず、ロスタイムでも攻め切るところは好感持てるよな。第三者から見てて面白い。
580231☆ああ■ 2019/11/26 21:53 (SO-01K)
湘南はちょい前に比べればいいと思う
ちょい前が酷すぎた…
580230☆ああ 2019/11/26 21:44 (iPhone ios13.1.3)
湘南調子良いかな?笑
この間のFC東京戦観たけど以前の迫力やっぱり無かった様に見えたけど。
確かにC大阪戦もチャンスあったけど決めきれなかったし、FC東京戦も勝ち試合を引き分けにしちゃった。
もう後がないからプレッシャーもかかるだろうし結構厳しいと思うけど。
580229☆ああ 2019/11/26 21:38 (iPhone ios13.1.3)
2112さん
浦和サポは大槻さん自身を批判してるわけじゃないよ笑
むしろ感謝してる。
批判してるのはサポの感謝してる気持ちを逆手に取ってるフロントにだよ。
580228☆ああ■ 2019/11/26 21:38 (iPhone ios13.2.3)
浦和は本格的にやばいね、今年降格する可能性も全然あるよ、湘南が調子良いし。
残留しても来年は降格候補。
浦和は大低迷期に入ると思う。
外部の人間を入れないと立て直せないだろうね。
ものすごい闇を抱えているクラブだよね。
580227☆ああ■ 2019/11/26 21:33 (iPhone ios12.4.1)
香川セレッソかな?
↩TOPに戻る