過去ログ倉庫
580281☆ああ 2019/11/27 00:17 (iPhone ios13.1.3)
23:19
家庭用ゲームでその8チームのみのリーグ作って遊んでな坊や
返信超いいね順📈超勢い

580280☆ああ  2019/11/27 00:16 (iPhone ios12.4)
2005年18チーム制以降3位以内

鹿島→8回、内4回優勝
川崎→7回、内2回優勝
脚大→7回、内2回優勝
浦和→7回、内1回優勝
広島→4回、内3回優勝

名古→3回、内1回優勝
桜大→2回、内0回優勝
柏 →1回、内1回優勝
横浜→1回、内0回優勝
仙台→1回、内0回優勝

ここ15年は間違いなくこの5チームが盛り上げてたね。
返信超いいね順📈超勢い

580279☆ああ 2019/11/27 00:11 (iPhone ios13.1.3)
まだ3強とか言ってる人いるんだな。

ノスタルジー。
返信超いいね順📈超勢い

580278☆ああ◆wIGwbeMIJg 2019/11/27 00:09 (iPhone ios13.1.3)
広島くらいついていけてる?w
返信超いいね順📈超勢い

580277☆あo 2019/11/27 00:07 (iPhone ios13.1.3)
横浜も3回優勝してた気が…
返信超いいね順📈超勢い

580276☆ああ 2019/11/27 00:07 (iPhone ios13.1.3)
浦和は高給取りのミシャチルやほぼベンチ外の高額外人ぶったぎって、若手と外人に金使えば強くなりそう。
返信超いいね順📈超勢い

580275☆ああ 2019/11/27 00:06 (iPhone ios13.1.3)
鹿島、川崎は理解できるがガンバ*
返信超いいね順📈超勢い

580274☆ああ  2019/11/27 00:06 (SO-01K)
まずはACL戦いながらリーグで上位にはいれるか
鹿島、広島、川崎と東京、横mには隔たりがある
返信超いいね順📈超勢い

580273☆ああ 2019/11/27 00:04 (iPhone ios13.1.3)
主力の年齢構成、資金力、今期の成績、監督の力など考えると来期の有力チームは見えてくるな。とかいって毎年あたらないのがこのリーグだが。

あ、今季でも昇格組は除き、浦和、名古屋、清水、磐田の下位と神戸の中位は俺は読み通りだったかな。
返信超いいね順📈超勢い

580272☆ああ  2019/11/27 00:02 (iPhone ios12.4)
鹿島浦和ガンバの3強に何とかくらいついてリーグ3回優勝の広島、シルバーコレクターと言われるくらい2位を取りまくりやっとタイトルを毎年取れるようになった川崎に比べたら、横浜の序列はまだまだ下だろ。
この5チームの3位以内占拠率は異常。

今年優勝したくらいじゃまだまだ追い付けてない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る