過去ログ倉庫
580371☆ああ 2019/11/27 14:43 (iPhone ios13.2)
男性
磐田は『古豪』
返信超いいね順📈超勢い

580370☆ああ 2019/11/27 14:42 (Chrome)
毬のここ10年の不幸って10番問題とマリノスタウン以外なんかある?
返信超いいね順📈超勢い

580369☆ああ 2019/11/27 14:42 (iPhone ios13.2)
男性
優勝のゆの字もないチームのサポの俺は次節
横浜→負け
東京→分け
鹿島→勝ち

希望。

最終節で横浜、東京の勝者が?鹿島が漁夫の利を拐うか?
メディアもきっと取り上げてくれる
返信超いいね順📈超勢い

580368☆ああ 2019/11/27 14:39 (iPhone ios13.1.3)
川崎よ、ホーム側チケットで乗り込まれてヤキモキするくらいなら、試合で勝って蹴散らしてやれ!お前らのホーム最終戦セレモニーを気分良く進めたら良い。
返信超いいね順📈超勢い

580367☆ああ 2019/11/27 14:32 (iPhone ios11.2)
男性
先に言っておく!

鹿島優勝おめでとう!
返信超いいね順📈超勢い

580366☆ああ 2019/11/27 14:25 (SO-01J)
多少レベルか?
返信超いいね順📈超勢い

580365☆ああ  2019/11/27 14:22 (iPhone ios13.1.3)
マリノスのここ10年くらいの不幸考えたら多少はしゃぐのも仕方ないよ。許してやってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

580364☆ああ  2019/11/27 14:22 (iPhone ios13.2.3)
緩衝帯を平気で乗り越えるんだから、相手ホームの席を取るくらいは何とも思わないんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

580363☆ああ  2019/11/27 14:20 (iPhone ios13.1)
資金力があるチームは良いけど資金力がない広島みたいなチームがビッグクラブに近い存在になるんだから広島とか特に凄いと思う。他の地方の資金力がないチームは広島のフロントとか見習ったら良いと思う
返信超いいね順📈超勢い

580362☆ああ 2019/11/27 14:19 (iPhone ios13.1.3)
マリサポなんなの。いくら観戦したいからといって、ホーム側のチケット買い漁って、静かに見まーすとか掲示板やらSNSで公表して。フロンターレにとってもホーム最終戦なのに…。
返信超いいね順📈超勢い

580361☆ああ 2019/11/27 14:11 (iPhone ios13.1.3)
神戸が10ケくらいタイトル持ってたら当てはまるだろうけど、ビッグクラブって日本じゃ存在しないのよね。

強豪クラブでいいんじゃないですか?タイトル数順に鹿島・ガンバ・浦和の3チームくらいかな名乗れるのは。
返信超いいね順📈超勢い

580360☆ああ 2019/11/27 14:05 (Chrome)
ビッグクラブねぇ、、、まあ国内であえて選ぶなら鹿島と浦和だと思うけどな
次点で広島・ガンバ、ただいくつもあるのはおかしいので↑2つが妥当かなと
川崎は長く見ると新興な印象だから入れていいのかわからん、王者とかならわかるんだがな
横浜は名門とかの印象、個人的にはヴェルディもだけどもう変わっちゃってるしなあ
ただヴェルディユースはガチだと思ってる
ジュビロは歴史はあるが何て呼べばいいんだ
返信超いいね順📈超勢い

580359☆ああ 2019/11/27 13:59 (iPhone ios13.1.3)
リーグ制覇一回でビッククラブはない
返信超いいね順📈超勢い

580358☆神戸 2019/11/27 13:59 (iPhone ios13.1.3)
☆ああ■
11:06の見て思ったけど、神戸J1在籍21年で222勝は情けない
(iPhone ios13.1.3)
2019/11/27 13:44

すみません
返信超いいね順📈超勢い

580357☆ああ 2019/11/27 13:55 (SO-01J)
ビッグクラブがなくても良いってのも個人の自由
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る