過去ログ倉庫
585840☆ああ 2019/12/07 18:29 (iPhone ios12.4)
湘南は追いつかれてプレーオフやから流れ悪いな。キジェちゃうしドウグラスとかわかりやすいチート選手いないから厳しいかも
585839☆ああ■ 2019/12/07 18:29 (F-05J)
最高の引き立て役
ご苦労さま
東京
585838☆ああ■ 2019/12/07 18:28 (iPhone ios13.2.3)
でもストライカーはある意味決めれば勝ちだからな。体力を温存して少ないチャンスをモノにするのも。10本シュート外してもいいから11本目決めてチームを勝たせるフォワードもどっちも大事よ。その両方できないフォワードだって埼玉とかにいるんだから。
585837☆ああ 2019/12/07 18:27 (iPhone ios13.1.3)
>>18:26
いや、引き分けてても浦和が0-10以下で負けてなかったら、結局浦和は残留確定だった
585836☆他サポ■ 2019/12/07 18:27 (F-05J)
永井
追放だろ
代表
585835☆ああ 2019/12/07 18:26 (Chrome)
個人的には東京大健闘のシーズンだったけどな
絶対いつもの東京の様に失速すると思ってたから
結局まくられたけど
東京もすばらしいよ
585834☆ああ 2019/12/07 18:26 (iPhone ios13.1.3)
上田アヤセがインタビューで
「数少ないチャンスをしっかり決めるFWも良いFWでしょうけど、チャンスを沢山作ってシュート数が多いFWっていうのも良いFWだと思う。外したからって悲観したりはしない」
とか言ってて、コパとか代表戦での決定機ミスの多さに納得したわ
上田君、全てはバランスやで…
外した分だけ、マイナス1点と同じ、と捉えるくらいが丁度いいやで…
585833☆ああ■ 2019/12/07 18:26 (iPhone ios13.2.3)
来季大槻監督で浦和行くなら悪いけど最低でも五分五分以上の成績残せる自信ある
585832☆ああ 2019/12/07 18:26 (iPhone ios13.2.3)
7歳
今日鳥栖と湘南勝ちだったらPO行きは浦和だったんですか?
僕頭悪くて
585831☆ああ■ 2019/12/07 18:25 (iPhone ios13.1.3)
いや誰もマッシモで納得してねーよ
こっちは無能なフロントと社長のせいで気が狂いそうだわ
585830☆ああ 2019/12/07 18:24 (Chrome)
今年はさすがに東京かと誰もが思ってたはず
それでも最後は追いつかれて追い抜かれてなんだね
あれだけ離しても優勝できないのか
やっぱり折り返しくらいまでは2位〜4位くらいをキープするクラブが優勝に近い
585829☆ああ 2019/12/07 18:24 (Chrome)
東京2−0横浜又は3−0で前半折り返しての、あのレッドだったら、もっと緊張感あっただろうな
東京との最終節勝利で優勝
そして日産でシャーレを上げた横浜は最高のシナリオだったね、昨年の王者川崎にも前節勝ってるし
日程君もすごいわ
585828☆あん 2019/12/07 18:24 (SH-03G)
後半始まる前、東京サポが「あと6点!」コールしてた{emj_ip_0028}
585827☆ああ 2019/12/07 18:23 (iPhone ios13.2.3)
大槻とマッシモは続投しても一年続かなそう
585826☆ああ■ 2019/12/07 18:23 (iPhone ios13.2.3)
この板におるの横浜の優勝が気に食わない奴らばっかりで笑える
↩TOPに戻る