過去ログ倉庫
591132☆ああ 2019/12/12 21:21 (iPhone ios13.1.3)
大久保嘉人が3年連続得点王は川崎時代やろ?
どう考えてもやるべきことは果たしてると思うが…労いの言葉もないのはすごく残念だわ
591131☆フェルナンド 2019/12/12 21:21 (SC-01L)
松原どこに行くんだろうね?どこかからオファーあるんだろうね
591130☆ああ 2019/12/12 21:20 (iPhone ios13.1)
清水、空気読めないから神戸に勝っちゃいそう笑笑
591129☆ああ 2019/12/12 21:18 (iPhone ios13.1.3)
大久保嘉人
「情熱は全く衰えていません」
何を言おうが自由だが大久保はもう少し自分を知った方が良い。
川崎時代はご存知無冠ターレの名を欲しいままにして、
東京へ移籍した途端に川崎のリーグ初優勝、東京の低迷。
川崎復帰して川崎の低迷。
東京は躍進。
シーズン途中に磐田へ移籍した途端に川崎の急上昇、でリーグ優勝。
移籍した磐田は低迷。
ついには磐田のJ2降格。
確かに点は取っているが、チームを強くはしていない。
いやむしろあまりの我の強さでチームに悪影響を及ぼしてる感すらある。
大久保を欲しがるチームは無いのでは?
591128☆・・・・。 2019/12/12 21:17 (SOV39)
男性
3年計画も良いけどさ、毎年毎年あちこちのチームから選手強奪ばかりして無いで下部組織の選手トップ昇格させる事出来ないのか??育成下手なのか??
591127☆ああ 2019/12/12 21:14 (iPhone ios13.2.3)
南野は格安らしいから
たとえ活躍しなくてもそこまで損しないんだよね
前3人が不動だからバックアッパー要因だろうし
591126☆ああ■ 2019/12/12 21:11 (iPhone ios13.2.3)
南野の獲得交渉はイングランド最強ソースの記者がTwitterで話してるからマジ。
591125☆ああ 2019/12/12 21:06 (Chrome)
英インディペンデント紙
リバプールはザルツブルクのアタッカーを1月の獲得に合意する
リバプールはマンUとの競争に勝ち、725万ポンドで南野拓実との1月の契約に原則合意した。
オーストリア王者ザルツブルクのSDクリストフ・フロイントは今週インディペンデントに南野は欧州クラブ移籍する準備ができていると話していた。
一部抜粋
591124☆ああ 2019/12/12 21:06 (SO-02G)
南野獲得はマーケティング的には大アリやな
591123☆ああ 2019/12/12 21:04 (iPhone ios13.2.3)
清水は今年は松原が出るのかな。まぁ西澤じゃないだけ良いのか。
本当に生え抜きが定着しないね。
残っていたら、今みたいな順位じゃなさそうなのに。
でも松原だと鹿島は無さそう。
591122☆ああ■ 2019/12/12 21:02 (d-01K)
南野がリバプールやとぉ?
591121☆浦和 2019/12/12 20:54 (iPhone ios13.1)
ついにリバプール南野誕生か
591120☆ああ■ 2019/12/12 20:47 (iPhone ios13.2.3)
個の能力を最大限に発揮、前向き・攻撃的・情熱的なプレー、攻守に切れ目のない・相手を休ませないプレー。
このコンセプトで大槻さんってスタートからつまずいてる…。
591119☆エスパサポ 2019/12/12 20:45 (704SH)
男性 55歳
エスパルスサポの一人としての感想だけど、エスパルスは関東のチームに相性が悪いイメージがあります。
個人的には川崎には全く勝てるイメージが沸きません。
その分、清水より西のチームにはそこそこやれるような気がします。
エスパルス、準決勝には比較的強いですよ。元祖シルバーコレクターですから。
591118☆ああ■ 2019/12/12 20:44 (iPhone ios12.4.1)
過去10年って絶妙に選びにくい。
Jリーグは時代の流れが早いな
↩TOPに戻る