過去ログ倉庫
602021☆ああ 2019/12/22 22:07 (iPhone ios13.3)
そもそも浦和で欲しい選手がいない
言いすぎた、西川、興梠ぐらい 年がネック
602019☆ああ 2019/12/22 22:04 (iPhone ios13.3)
実はどこからもほぼ抜かれないのは川崎と浦和だけか?
602018☆ああ■ 2019/12/22 22:00 (iPhone ios13.3)
鹿島サポが、他チームから引っ張り過ぎなのは海外に出ていく選手が多いから仕方ないでしょって言うのと同じで、清水も主要選手を毎年抜かれているから辛いよね。外国籍選手に依存しても26年間J 1にいるのは普通に凄いと思うよ。
602017☆ああ■ 2019/12/22 21:53 (iPhone ios13.3)
外国人に依存って言う人のチームには活躍してくれる外国籍の選手1人もおらんのかな?
そんなチームはないはずなんだが…
602016☆ああ 2019/12/22 21:47 (iPhone ios13.1.2)
清水はここ数年で育てた日本人選手結構取られてるからね。
白崎、三浦、犬飼とか。北川も海外行ったし。
602015☆たか 2019/12/22 21:44 (SO-01L)
清水が外国人に依存してるって、しょうがないだろ日本人のレベルが低いんだから。
602014☆ああ■ ■ 2019/12/22 21:41 (iPhone ios13.3)
途中までの内容的には、ドウグラスがチャンスを決めてれば違った結果になってたかもしれない。ただドウグラスが外したら詰みっていうサッカーをやってる時点で、神戸とはかなり差があったと思う。
602013☆ああ■ 2019/12/22 21:41 (iPhone ios13.3)
明日は清水の移籍情報かな。
602012☆ああ 2019/12/22 21:39 (iPhone ios13.3)
清水は中国リーグ並に外国人依存してる
来年ティーラシン取ったらさらに加速しそう
602011☆ああ 2019/12/22 21:34 (iPhone ios13.3)
テセもだが、内田も相当コスパ悪い。
602010☆ああ 2019/12/22 21:33 (iPhone ios13.3)
清水はドウグラス抜けたら積みかもしれませんね‥。
チョンテセがかなり劣化してると感じました。
もう一億もらう選手ではないですね。
602009☆ああ 2019/12/22 21:30 (iPhone ios13.1.3)
清水はあのままだと来季降格する。
昨日はそんな感じの試合でした。
清水サポより。
602008☆ああ■ 2019/12/22 21:29 (d-01K)
来年からはもう準決勝までも、国立にしてええんちゃう?
602007☆ああ 2019/12/22 21:26 (iPhone ios13.3)
気持ちはわかるけど、あれがホームだったとしても神戸に勝てたとは思えない…
602006☆準決勝 2019/12/22 21:24 (704SH)
男性 48歳
鹿島や神戸は3試合連続でホーム、清水は3試合連続でアウェイ。
公平ではないような気がする。準決勝は中立地でやれるように考えて欲しいな。
↩TOPに戻る