過去ログ倉庫
602664☆ああ■ 2019/12/24 10:07 (iPhone ios10.3.1)
全盛期じゃなくて今の浦和の槙野からポジション奪うのがめっちゃ高いハードルで挑戦みたい聞こえるけど、他のチームでもっとチャレンジしようと考えてる可能性もある。
602663☆ああ 2019/12/24 10:05 (ANE-LX2J)
男性
アルゼンチン1部が、イニエスタに接触てYahooニュースに出てる、神戸から居なくなるかな
602662☆うらわ 2019/12/24 10:03 (F-04J)
私が言っているのは、本人の覚悟です。
槙野の位置を奪ってやろうと思うくらいでないとね。
まぁよかった。
602661☆ああ■ 2019/12/24 10:03 (Chrome)
水沼はプレイヤーとしての人間性も評価されてるよな
鳥栖から移籍してきた時ベンチ入りすら出来ずにJ3の試合に出ていたのよく覚えてるよ。しかも結構若手の手本になるような本気の姿を見せていたし、控えでも準備を怠らないそういうベテランってなかなか居ないからマリノスにとっては良い補強なんじゃないかな
602660☆ああ 2019/12/24 10:03 (iPhone ios13.3)
イニエスタ見納めになるんかな。
602659☆あん 2019/12/24 10:03 (SOV37)
ACL出場チームは補強しなくては1年通して戦い抜くのは難しい。だけど予選敗退となると余剰人員や控え選手の不満が一気に噴き出すからリスクはある。マリノスもそういう所は苦労すると思う。
602658☆ああ■ 2019/12/24 10:02 (iPhone ios10.3.1)
まぁオリ10で優勝経験もあるマリノスなら優勝しても強さを長く維持するのが難しいのはよくわかってると思う。今年良かったからって去年みたいにならない様にフロントも必死なのは伝わる
602657☆ああ 2019/12/24 10:01 (iPhone ios13.3)
横浜は層を厚くするための補強って感じ
補強選手見て現レギュラーからポジション奪えそうな選手を補強してるわけじゃない
602656☆ああ 2019/12/24 09:59 (iPhone ios13.3)
尚既浦断
602655☆ああ 2019/12/24 09:59 (S5-SH)
マリノスは4-2-3-1だからオナイウは必然的に1トップのエリキとポジション争い、山本はチアゴ畠中伊藤とポジション争い、水沼は仲川と、前は松原と。
スタメン奪取の可能性があるとすれば前くらいか?
602654☆ああ■ 2019/12/24 09:59 (iPhone ios13.2.3)
9:55
別に浦和板では杉岡のこと批判してないが
602652☆ああ■ ■ 2019/12/24 09:55 (iPhone ios13.3)
浦和サポ杉岡のことを覚悟ないと批判してるけど普通に考えて今の浦和に行くメリットマジでないぞ。
602651☆ああ 2019/12/24 09:49 (iPhone ios13.3)
遠藤航が行った頃の浦和は今でいう横浜とか川崎みたいなもんだから比べるのは違うと思う
杉岡も2015年の時の浦和からオファーあったら行くでしょ
602650☆うらわ 2019/12/24 09:47 (F-04J)
杉岡
来年はオリンピックもあるし、橋岡と切磋琢磨して天皇杯を勝ち抜き、槙野のスタメンを脅かしてACLで活躍。
海外に行かせてやれたらしいいいな、と思っていましたがね。
ACLがあっても、すぐさまスタメンになれるほどACLの出場チームは甘くありませんよ。
遠藤航の覚悟とは明らかに違うから、うちとしたらよかったと思います。
杉岡の望むところでがんばってください。
602649☆ああ 2019/12/24 09:46 (S5-SH)
マリノスの補強は的確、だけどまあ、補強した面々が今いる外国人軍団からポジション取れるとは思わないので、カップ戦*控え要員なのかなあ。
↩TOPに戻る