過去ログ倉庫
610477☆ああ 2020/01/01 22:01 (iPhone ios13.3)
マリノスは前線の推進力で相手がマークしきれてない所に誰か入ってきてそこに繋ぐ感じ
川崎は選手の移動とボールの移動を何本も組み合わせてだんだんと守備を崩していく感じ
攻撃的サッカーでも割と中身は違う気がするしどちらかと言うとマリノスの方がやることはシンプルかと思った
610476☆ああ 2020/01/01 21:57 (iPhone ios13.3)
OBが監督してるとこJ1でどれくらいありますか
成功できるのかなーと思って
610475☆アンギラス 2020/01/01 21:55 (SC-02K)
仙台
改めてクエンカ加入はデカイよな。うらやま
リーグは良くて一桁だろうけど、ルヴァンか天皇杯はそこそこ上まで行きそう。
610474☆ああ 2020/01/01 21:52 (iPhone ios13.3)
川崎のサッカーはシンプルじゃないだろ笑
610473☆ああ 2020/01/01 21:51 (iPhone ios13.3)
マリノスのサッカー繊細か?
シンプルだからこそ魅力的だと思う。
繊細という意味では川崎の方が繊細だろ。
610472☆ああ 2020/01/01 21:51 (S5-SH)
齋藤は、去年からサイドのセカンドストライカーになってます。ドリブルはあまりしませんが、見てて面白いプレースタイルですよ。
一時期川崎に怪我人が多発した時期は、
長谷川脇坂斎藤で2列目を構成した時期もありました。
610471☆ああ 2020/01/01 21:50 (iPad)
マリノスの様な繊細で複雑なサッカーじゃなくて川崎みたいな簡単でシンプルなサッカーの方が合うんだろうね
610470☆かか 2020/01/01 21:50 (iPhone ios13.3)
関川のWiki荒れてますねー
610469☆はは 2020/01/01 21:49 (iPhone ios13.3)
21:36
鹿島の作りあげてきた品格をぶち壊してるってありますが、あれこそThis is 鹿島だと思うんですけど。
対戦してても品格なんて感じた事ない。
610468☆ああ■ 2020/01/01 21:49 (none)
齋藤は怪我さえなければな
度重なる怪我でコスパが悪い
610467☆ああ 2020/01/01 21:48 (iPhone ios13.3)
学は川崎でフィットしてきてるよ、東京戦ではすごく良かった。怪我したのは残念だけど
610466☆ああ■ 2020/01/01 21:47 (iPhone ios12.3.1)
川崎さんごめん。
川崎の齋藤学はマリノスにいた時ほど活躍してないから、実績だけ先走りして役職与えたりしないかなって思っただけ、
年俸も高いし来年どうするんだろうって思っただけだから。
この意見はマリサポのものではないよ。
610465☆ああ■ 2020/01/01 21:45 (iPhone ios13.3)
定期的に出る、サポーターのたった1人を吊り上げてそこのチームのサポーター全員がやばいみたいに言ってる奴は何がしたいのかな?
もしかして本当に全員そうだと思ってるのかな??{emj_ip_0005}{emj_ip_0005}
610464☆ああ■ 2020/01/01 21:45 (iPhone ios13.3)
冗談でもマリサポが斉藤好きとか言わないで欲しい。大嫌いです。ことあるごとに名前出すのはとりあえずあいつのことを批判したいからだと思います。
大嫌いです
610463☆ああ■ ■ 2020/01/01 21:42 (iPhone ios13.3)
どこのサポにも一定数はやばい奴はいるよね。
もちろん、どこのサポも普通の人が過半数だろうけど。
↩TOPに戻る