過去ログ倉庫
611813☆ああ 2020/01/03 18:49 (iPhone ios13.3)
鹿島サポだけど来季の日程もはんぱない。
天皇杯が終わっても1月末にはACL
天皇杯はリーグ終了一週間後にするとか、思い切ってJ1は2チーム減、J2は2チーム増とか。
強豪は過密日程になるのはしようがないけど、真剣に考えてもらいたい。
611812☆ああ■ ■ 2020/01/03 18:46 (SCV33)
神戸のaclは他サポでも興味ある
611811☆ああ■ 2020/01/03 18:44 (Chrome)
第3者からすれば神戸にACL頑張ってもらえるし弱いチームがさらに弱体化されるからドウグラスの移籍は悪くない
611810☆ああ 2020/01/03 18:43 (iPhone ios13.3)
ミシャも4〜5年
風間もそのくらい
横浜はモンバルエツの頃から
それぞれそれなりに時間を要してる
神戸だって三木谷が絡んできてから何年も経つ
簡単にすぐ強くなれるとか浅はか
611809☆ああ■ 2020/01/03 18:42 (iPhone ios13.3)
神戸にドウグラスは脅威でしかない。
611808☆ああ■ 2020/01/03 18:41 (iPhone ios12.4.1)
むしろ目安は5年。
川崎も横浜も5年かかった。
611807☆ああ 2020/01/03 18:40 (iPhone ios13.3)
18:37
ドウグラスだってタイトルとりたいだろ
611806☆ああ■ 2020/01/03 18:39 (Chrome)
浦和は監督続投の時点でそこまで脅威にならない。
補強ももっと必要だと思うんだが。
611805☆ああ■ 2020/01/03 18:39 (iPhone ios13.3)
そもそもここ、小中高生も書き込んでるから。
611804☆ああ■ 2020/01/03 18:38 (iPhone ios12.4.1)
鹿島と浦和ってバチバチしてるというか
小学生レベルのいがみ合いだよね笑
良い感じの敵対関係のクラブってないよな
611803☆yk 2020/01/03 18:38 (iPhone ios13.3)
18:27
勘違いされてるようだけど、マリノスは5年かかっています。
611802☆わっぱ 2020/01/03 18:37 (iPhone ios13.3)
清水ドウグラスの凄さについて、、、
ドウグラス1人いたら降格しそうなチームを救うことができる。ウタカとかパトリックも一人で結果を出せる選手はいたけど、活躍してる年数、結果を考えればドウグラスが頭一つ抜けてるなー。
だからこそ、神戸ではなく、降格しそうなチームにいて欲しい!
611801☆ああ■ 2020/01/03 18:36 (Chrome)
杉岡は鹿島なんかで終わるつもりはない
その先のシントトロイデンを見ている
611800☆ああ■ 2020/01/03 18:32 (Chrome)
ストイコビッチが広州富力指揮官を退任
611799☆ああ 2020/01/03 18:31 (iPhone ios13.3)
そのやり方を間違え続けてるから強くならないんだろうに
金あるからと簡単に言ってるけどそれが1番難しいからね
↩TOPに戻る