過去ログ倉庫
611686☆ああ  2020/01/03 15:49 (Chrome)
神戸 初のACL、外国籍出場枠で難しい決断
天皇杯決勝で5人の外国人選手がメンバー入りした神戸ながら、
ACLでは助っ人が絞り込まれることになる。
三浦淳寛スポーツダイレクターは
「選手の状況を見て、3人を登録することになる」
と話した。
返信超いいね順📈超勢い

611685☆ああ 2020/01/03 15:48 (iPhone ios13.3)
屁理屈ではなく論理的に考えて正月でなくてもいいのでは?
確かに昔から正月に天皇杯っていうイメージはあるけど、昔はACLも無かったし。
これだけ過密日程になってきているのも事実。対策を取る為の判断なんじゃ無いの?
理由を言えば屁理屈、屁理屈って。
天皇杯にJ1が出るのも二回戦からではなくもう少し上からでもいいと思うし。協会がジャイアントキリングを期待しすぎてる気はするけど。もう少し色々調整して欲しいけどなー。
鹿島だろうが、他のチームだろうが、オフ一週間は気の毒。
返信超いいね順📈超勢い

611684☆ああ 2020/01/03 15:48 (iPhone ios13.3)
青森山田マジで強い.......!
返信超いいね順📈超勢い

611683☆ああ 2020/01/03 15:48 (iPhone ios13.3)
城福が監督やってるうちはそれほど怖くない
返信超いいね順📈超勢い

611682☆ああ 2020/01/03 15:45 (iPhone ios13.3)
てか、柏のオルンガどうなったの?
返信超いいね順📈超勢い

611681☆ああ 2020/01/03 15:43 (iPhone ios13.3)
札幌も静か
返信超いいね順📈超勢い

611680☆ああ  2020/01/03 15:41 (iPhone ios12.4.4)
15:23
じゃあどこぞのコンビニオーナーみたいに、自分の商売がそもそもそういうタイムシフであるいう大前提も、時代の流れという詭弁のもと正当化して変更させてしまえばいい。
実業団駅伝も、正月から走る意義がないとかなんとか訳わからん屁理屈こねてやめちまえよ。
返信超いいね順📈超勢い

611679☆ああ 2020/01/03 15:40 (iPhone ios13.3)
12年から続いた日本人監督連続優勝がポステコによって途切れた
去年トップ5の内訳は外国人2人に日本人3人
これからどういう流れになるかな
ポステコとロティーナな継続と上積みをどういうバランスで進めていくかは非常に興味深い
RBに信頼されてる男ザーゴの手腕も楽しみ
返信超いいね順📈超勢い

611678☆ああ 2020/01/03 15:35 (none)
広島は現状維持の方が怖い
点が取れるようになると厄介になる
返信超いいね順📈超勢い

611677☆ああ 2020/01/03 15:34 (iPhone ios13.3)
広島はだいたいいつも静かでしょ
故に怖い
返信超いいね順📈超勢い

611676☆ああ  2020/01/03 15:33 (Chrome)
赤ア秀平@AkasakiShuhei*2時間
全チーム、毎年シーズン前に、選手協会と日程について協議をしています。
選手は『元旦決勝』の意味や歴史と
試合日程のハードさ、歪さを
毎年、天秤にかけて話し合いをしています。
返信超いいね順📈超勢い

611675☆ああ  2020/01/03 15:29 (Chrome)
小杉光正氏がセレッソ大阪分析兼コーチに就任
返信超いいね順📈超勢い

611674☆ああ 2020/01/03 15:25 (iPhone ios13.3)
広島さん静かすぎでしょ
返信超いいね順📈超勢い

611673☆ああ 2020/01/03 15:24 (iPhone ios13.3)
人は他人の粗探しが好き
返信超いいね順📈超勢い

611672☆ああ 2020/01/03 15:23 (Chrome)
天皇杯は12月にやったほうがいいな。お正月くらい休んで働き方改革しようぜ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る