過去ログ倉庫
614784☆ああ 2020/01/07 21:24 (iPhone ios13.3)
仙台は落ちないでしょ。あの残留力は凄いし今年の補強はしっかりやった。
不安材料は言われてるように監督
614783☆ああ 2020/01/07 21:22 (iPhone ios13.3)
あんだけ的確補強したらここまで大分に目が向くのわらう去年の勢いのままいくといいけどなぁ〜
ちなみにみなさんの予想順位は何位ですか?
大分板では今年こそ残留みたいな流れになってますが
614782☆鞍馬天ぐー■ ■ 2020/01/07 21:19 (iPhone ios12.4.4)
新国立
サッカー専用でもない負のレガシースタジアムの維持費にサッカーくじの収益を使うんじゃねぇ!各チームの専用スタ整備やサッカーを通した地域振興に使え!くそ政治家!
614781☆☆☆ 2020/01/07 21:15 (SOV36)
木山さんはJ2特化型で、どちらかというと守備に重きを置いた堅実なチームを作る監督というイメージがある。
プレーオフでセレッソが木山さん率いる愛媛と対戦したが、攻撃力ないけど丁寧で上手くて良いチームだなと思った。去年の山形も、攻守のバランスが取れた優等生的な「J2の強豪」っぽかったし。
J1で、しかも多国籍軍率いてどうなるかは未知数だな。
614780☆ああ 2020/01/07 21:14 (iPhone ios12.4.1)
高木はマジでボランチ出来るレベルだと思うwww
614779☆ああ 2020/01/07 21:12 (iPhone ios13.3)
自分は神戸飯倉と大分高木をフィールドプレイヤーでみたい
614778☆ああ 2020/01/07 21:11 (iPhone ios13.1.3)
やばいやばい言われてなんだかんだで残留しているチーム
仙台・清水・名古屋・鳥栖・湘南
ただ磐田の二の舞にならないかの心配が湘南
今年は16位:G大阪、17位:湘南・18位:横浜FCと予想
614777☆ああ 2020/01/07 21:09 (iPhone ios13.3)
j1経験ない監督だっけ?
多国籍軍だし難しそうだけど楽しみだね
614776☆ああ 2020/01/07 21:08 (iPhone ios13.3)
男性
じゃあ神戸にドウグラス、松原、米本かな
614775☆ああ 2020/01/07 20:57 (iPhone ios13.3)
ステファン・シュチェポヴィッチはやっぱり湘南でした。
614774☆ああ 2020/01/07 20:56 (iPhone ios13.3)
仙台は10000%監督次第でしょ。
これまではJ1じゃやや厳しい戦力でもナベさんが残留させてたけど、なかなかいい戦力が揃っても今年は監督が本当に読めない。J2でも昇格に持って来れなかった監督がJ1だとどっちに転ぶか興味深いところではある。
614773☆ああ 2020/01/07 20:55 (iPhone ios13.3)
2050
入替戦で昇格したチームが何チームか残留しない限り見直し無いでしょ。
現にヴェルディは去年散々な結果で上げなくて良かったと思うし。
614772☆ああ 2020/01/07 20:53 (iPhone ios13.3)
鳥栖は、落ちないと思うぞ。毎年落ちると言われて、終盤に強くなる。
決して評判良くない年も上位にきたりしてるし。仙台も今年の補強見たら落ちないと思うぞ。名古屋は補強してるけど、監督が…
清水はドグがねー
どうなることやら
614771☆ああ 2020/01/07 20:53 (iPhone ios13.3)
松本outの横浜柏inだと、アウェーの観客動員めちゃくちゃ減りそうだな
成績が奮わなくても平均17000人出す松本はやはり熱い
614770☆ああ 2020/01/07 20:52 (iPhone ios13.3)
俺は大島をマリノスか神戸か大分で見たい
↩TOPに戻る