過去ログ倉庫
617380☆ああ 2020/01/10 22:39 (iPhone ios13.3)
鹿島裁判沙汰多いな…
617379☆ああ 2020/01/10 22:39 (iPhone ios13.3)
今年何より気になるのが鳥栖だと思うの俺だけかな
ちゃんと的確な補強して主力はほとんど残留
しかも金監督がスタートから指揮するから上位に食い込んでくる予感しかしない
617378☆ああ■ 2020/01/10 22:35 (LGV33)
神戸はそろそろ、えっマジすごぉって選手加入するでしょうね。
617377☆ああ 2020/01/10 22:29 (iPhone ios13.3)
FC東京は森重、渡辺、オマリの実質3枚のCBでACL含めて戦えるのかよ。
丹羽にも絶大な信頼が置けるようにでもなったのかいな。
617376☆ああ 2020/01/10 22:29 (iPhone ios13.3)
FC東京は森重、渡辺、オマリの実質3枚のCBでACL含めて戦えるのかよ。
丹羽にも絶大な信頼が置けるようにでもなったのかいな。
617375☆ああ■ 2020/01/10 22:27 (iPhone ios13.3)
神戸は放出しまくりだから獲得の目処はたってるんだろ。丸山、米本、ドウグラスとか神戸が欲しそうな選手もまだ更新せずに残ってるし。
617374☆aa 2020/01/10 22:21 (ASUS_X00HD)
瓦斯と神戸はaclがあるのに補強が少なすぎるそして層が薄すぎる
中2日とか3日とかで闘っていけるメンバーじゃない
617373☆あああ■ 2020/01/10 22:11 (d-02K)
2207
タイの選手は高いらしいよ
良いタイ選手のコストは普通のブラジル人より高くつくらしい
617372☆ああ■ 2020/01/10 22:07 (iPhone ios13.3)
西野監督がタイ代表の監督になったからjにもっとタイ代表の選手が流れ込んでくるかと思ったけど、案外そうでもなかったな。やっぱりまだレベルの差は大きいのかな
617371☆しゃち 2020/01/10 22:06 (iPhone ios13.3)
家長はないでしょ
(名古屋サポ)
617370☆ああ■ 2020/01/10 22:06 (iPhone ios13.1)
鹿島は育成チームとはいえ人種差別に
近い事があったみたいだね
617368☆あああ■ 2020/01/10 22:02 (d-02K)
札幌はカネないから補強できない面もあるけど
GMによると若手の移籍希望はかなりあるらしい。まぁ若手なら獲得しても費用は高くないけど。
大学も選手を送り出すことにかなりポジティブらしい。実際、ユニバ代表を3人獲得だし、田中はA代表。金子は去年、自分の公式戦ある時期でも練習参加していたし出場時間的には間もなくA契約。
この状況だとミシャがムチャをしなければクラブとしてはそこそこの成長起動に乗っている気がする。
617367☆ああ 2020/01/10 22:00 (iPhone ios13.3)
セカンド売れないからって、露骨すぎるよね
617366☆ああ■ 2020/01/10 21:54 (SH-M08)
家長が名古屋に来るわけない
617365☆ああ 2020/01/10 21:53 (iPhone ios13.3)
ユニフォーム
広島、浦和、鹿島のユニフォームが一緒なのってデザインがどうのこうのってよりナイキがコスト削減したいだけだよな。
↩TOPに戻る