過去ログ倉庫
621965☆ああ 2020/01/13 17:11 (iPhone ios13.3)
静岡が王国と言われ出したのは高校サッカーで圧倒的な強さを誇ってたからだよ。
今のプロチームは関係ない。
621964☆ああ 2020/01/13 17:11 (iPhone ios13.3)
日本代表史上最高のキャプテン長谷部も静岡w
621963☆ああ■ 2020/01/13 17:11 (502SO)
24年ぶりに選手権取ったからといって静岡がサッカー王国とは思ったこともないけどサッカー好きが多い土地柄だなという印象はある。
621962☆ああ 2020/01/13 17:10 (iPhone ios13.3)
今日、5万6千人も入ったの?やばいね。でも観れた人は幸せだね、どっかの国の代表も見習ってほしい。
621961☆ああ 2020/01/13 17:09 (iPhone ios13.3)
比率でどうかだよね。
621960☆セナ 2020/01/13 17:08 (SO-02K)
とりあえず順心もおめでとう
621959☆ああ■ 2020/01/13 17:07 (iPhone ios13.3)
青森山田の古宿って横浜FCに入るけど今日見ててかなり優れた選手だよな
ウチに欲しいわ!
621958☆ああ■ 2020/01/13 17:06 (iPhone ios13.3)
エスパルスとジュビロは静岡の高校生達が県外に出ないようにしないと。
621957☆ああ■ 2020/01/13 17:06 (Chrome)
誰も静岡が王国だなんて思ってないからどうでもいいじゃん。
文句あるならいつまでも昔の肩書を使いまわしてるメディアに言いなよ。
621956☆パッチール 2020/01/13 17:06 (SO-02J)
☆ああ■
横浜の成人式治安悪すぎwww
川崎市のことあれだけバカにしてたのに…
(iPhone ios12.4.1)
2020/01/13 16:53
キャパが違うからしゃーない
どこだって横アリ動員レベルでやればああなる
621955☆ああ 2020/01/13 17:06 (iPhone ios13.3)
磐田も清水も昔は強かっただろ
ついでにHonda FCもいるし
621954☆静岡民 2020/01/13 17:04 (iPhone ios13.3)
実はサッカー王国静岡ってのも、マスコミが考えたん違う?
実質、エスパルス、磐田の現状だと王国とか恥ずかしいわ。
自分も王国がどことかどうでもいい。
621953☆ああ■ 2020/01/13 17:03 (Chrome)
選手権には選手権の面白さがあるし別にいいんじゃね?
プレミアの方がレベル高いのは間違いないけど世間一般がその事実を知っていようがいまいが別に・・・
621952☆ああ■ ■ 2020/01/13 16:54 (iPhone ios13.3)
でもさ、選手権一強の風潮もう少しなんとかならないかな
多分世間一般の人はインターハイ優勝した桐光学園や、プレミア制覇した青森山田より静岡学園の方が強いんだってマジで思ってそう
621951☆ああ 2020/01/13 16:53 (L-01J)
東京23区内出身でも結局は関東のユースへ流れてプロって流れあるから、その辺は23区内あったら有利なのに
それが無いから柏ユースとか三菱養和的には良いんだろうけど
↩TOPに戻る