過去ログ倉庫
622100☆さささ 2020/01/13 21:33 (SH-03J)
口先だけの選手いらない。
森保さん俺もそう思うよ…
ただ選手だけに限らない。
622099☆ああ■ ■ 2020/01/13 21:30 (iPhone ios13.3)
その大津は代表から縁がなくなり横浜で今控えで
五輪選外の大迫と原口はロシアワールドカップで得点を決めた
人生何があるか分からないな
622098☆ああ 2020/01/13 21:30 (iPhone ios13.3)
監督大島もそうだけど、ジャマイカ戦の森保の戦術を受け入れず選手達が判断して戦い方変えた事も地味に衝撃だった。
実際それがハマったし。
622097☆ああ■ 2020/01/13 21:27 (iPhone ios13.3)
最終予選のピリピリしたのを感じられんのがなぁ…。今回呼ばれてた彼らは海外組やOAに弾き出されまいとするために必死こかないといかん最終選考やったはずやのに。
622096☆ああ 2020/01/13 21:23 (iPhone ios13.3)
自分がまだ学生の時はオリンピックで大津フィーバーになってた記憶があるな
今年は誰がなるんだろ
622095☆マンゴーちゃん■ 2020/01/13 21:23 (702SO)
西川とかがオリンピック立った頃のあれになりそに
622094☆ああ■ 2020/01/13 21:23 (iPhone ios13.3)
このチームだと五輪本番も海外への自分のアピールの場になってまとまりなくなりそう。
622093☆ああ 2020/01/13 21:22 (iPhone ios13.3)
今の若い選手達はいろんな戦術や情報を手に入れてるから森保じゃあ限界だって気付いてる。
あと広島時代の低迷期の印象が特に強い世代だし求心力ない。
さらにいえば今までこの世代は森保無しで結果を出してきていきなり無能の森保がいいとこ取りみたいな形でトップにきたらやる気無くすよ。
622092☆ああ 2020/01/13 21:22 (iPhone ios13.3)
新規のサッカーファン取り込むチャンスなのにこのありさま
622091☆ああ■ 2020/01/13 21:17 (iPhone ios13.3)
自国開催のオリンピックで今のままでいい訳ないしワールドカップの為に経験値積むなんて考えにはならないけどね。
間違いなく他の競技は死に物狂いでメダル取りに行くんだよ。
サッカーだけ置いてかれる訳?
無様な試合なんて見たくない。
622090☆ああ■ ■ 2020/01/13 21:11 (iPhone ios13.3)
なんか今回の代表コミュニケーション少なかったみたいだね。記事見ると中山がかなり声掛けしてたらしい。プレーももう少し良くなればな...(
622089☆ああ 2020/01/13 21:10 (iPhone ios13.3)
代表経験の少ない渡辺から同じ東京の岡崎にキャプテンマーク渡したところみてチームバラバラだって思ったわ。
せめて昔から代表常連でやってた斎藤や大迫あたりに渡すべきだと思った。
622088☆ああ 2020/01/13 21:09 (iPhone ios13.3)
大体協会が政治的というか、人選含めて。
もうちょっと海外の方とか技術委員に招聘してもいいんじゃないかなと思う。
622087☆ああ 2020/01/13 21:06 (Chrome)
広瀬すずに祝福される静岡はサッカー王国でいいと思う。
622086☆ああ 2020/01/13 21:05 (iPhone ios13.3)
トゥーロンの時には旗手、三笘、相馬、田中、小川
このメンバーに久保が加わる事にワクワクしていた
なんでこうなった?
本当に森保監督クビにしてくれないかな
横内さんの方が100倍マシだよ
↩TOPに戻る