過去ログ倉庫
630226☆ああ 2020/02/01 08:52 (iPhone ios13.3)
漂う鳥栖の社長の溝畑臭
630225☆ああ 2020/02/01 08:51 (iPhone ios13.3)
いばらきの方はスカパープレミアムでやるよ。オンデマンドは録画で20時だったかな?
630224☆ああ 2020/02/01 08:45 (iPhone ios13.3)
ガンバ優勝!!
630223☆青黒 2020/02/01 08:44 (iPhone ios13.3)
鳥栖には頑張って欲しいな。
人口7万の地方クラブがここまで大きくなったのに、結局地方では限界があるなんて思いたくない。良いスポンサーがまた付くと良いね。
630222☆ああ■ 2020/02/01 08:43 (iPhone ios13.2.3)
これガンバ優勝あるな…
630221☆ああ 2020/02/01 08:39 (iPhone ios13.3)
いばらきサッカーフェスとかちばぎんとか、今年はテレビないの??
630220☆ああ■ 2020/02/01 08:30 (iPhone ios13.3)
ホント戦力に余裕が見えるよガンバさん。
でもサッカーは名前だけじゃないのは多分これまでにも解ってると思う。
それでも宇佐美や井手口やパトリック復帰や小野瀬や三浦が残ってくれたり昌子からの逆オファーとか、アツイよ。なんか羨ましい。
昌子が怪我から完全復活したらホントに攻守安定しそうで厄介だわ。
630219☆ああ 2020/02/01 08:20 (iPhone ios13.3)
鹿島さん泣かないで
何事もタイミングってあるよね
630218☆ああ 2020/02/01 08:15 (iPhone ios13.3)
奈良、犬飼より昌子の方が良いだろうが今いる選手を放出して取るわけにはいかない。
ただでさえACLが無くなって余剰戦力なのにこれ以上増やすわけにもいかない。
怪我の問題ではなくタイミングが悪かった。
630217☆ああ 2020/02/01 08:14 (iPhone ios13.3)
ガンバさん生き生きとしてる
630216☆ああ■ 2020/02/01 08:11 (iPhone ios13.3)
記事コピペ何回するんだよ。ウザいんだけど。
630215☆関西報知 2020/02/01 08:08 (SHV35)
サッカーJ1が大阪が、ワールドカップ(W杯)ロシア大会日本代表で、フランス1部トゥールーズのDF昌子源(28)の獲得に向けて交渉を進めていることが31日、関係者への取材で分かった。完全移籍で、細部が詰まれば近日中にも正式契約を結ぶ見込みだ。
昌子は、2018年のW杯ロシア大会で守備の主力として、1次リーグ突破に貢献した。国際Aマッチ118試合出場で1得点。神戸市出身で、中学の途中まではガ大阪の下部組織でプレーした。鳥取・米子北高から11年にJ1鹿島に入団。W杯ロシア大会後に鹿島からトゥールーズへ移籍したが、今季は故障に苦しみ、出場機会が激減していた。
が大阪が昨季、一時はJ1残留を争うほど低迷した。最終的には7位で終えたが、失点を減らすことは課題の一つで、日本代表のDF三浦弦太、GK東口順昭、韓国代表のDF金英権らとともに、屈強な守備網を築くことになりそうだ。
630214☆ああ 2020/02/01 08:06 (iPhone ios13.3)
鹿島は昌子の足の具合がどうか一番知ってるクラブだろうし、即戦力にならないのはわかってらんじゃないか?鹿島を出た時もケガしてたし。
630213☆(^_^)■ 2020/02/01 08:03 (SO-01L)
昌子側は当初古巣の鹿島に移籍を打診したが、鹿島は既にチーム編成を終えていたこともあり、具体的な交渉に発展しなかったという。
昌子は鹿島に最初打診したけど断られていたんだね。
普通に奈良、犬飼より昌子の方が良くないか?
630212☆あああ■ 2020/02/01 07:58 (ASUS_X00ID)
イタリアだと守備プレイ磨かれそうだね
↩TOPに戻る