635378☆J2サポ: 2020/02/09 18:28 (SO-03J)
今日はサンガスタジアムの初試合観戦しました。
セレッソさんは最初慎重でしたが徐々に主導権握ってました。
京都はバイス、森脇の最終ラインが落ち着いていて後は連携が上手くいけば上のカテゴリでも比較的通用するのでは?と思わせる攻撃も出来てました。
庄司選手のJ1でも見ることが出来ない様なスーパーゴールに目が行きそうですが、中盤の底での展開力は流石、昨年仙台さん手放したのは失敗では?モッタ選手も運動量豊富で京都のボランチは手強そうです。
そしてウタカ、やはりJでも別格の枠に入りかねない決定力でしたしアシストした荒木選手もJ1レベルでした。
しかし寒かった。この中でプレーした選手、お疲れ様でした、体調崩さないで下さい。