過去ログ倉庫
645380☆ああ■ ■ 2020/02/24 16:50 (iPhone ios13.3.1)
延期したらDAZNは大損?
645379☆ああ■ 2020/02/24 16:48 (iPhone ios13.3.1)
じゃあ東京五輪いらねぇや
俺はJリーグが見たい。
645378☆ああ 2020/02/24 16:46 (SH-01L)
柏
江坂。瀬川。
645377☆ああ 2020/02/24 16:44 (iPhone ios13.3.1)
話かわるけど代表未経験の選手で代表に選ばれて欲しい選手教えてください!
645376☆ああ■ 2020/02/24 16:44 (704SH)
男性 55歳
サッカーも興行の一つだから無観客にしてまでやる意味があるんだろうか?自分は延期派。
そんなに結論を急がないで他のスポーツの動きを見ながらで良い。
プロ野球、大相撲、選抜高校野球、ラグビーなど。
別に早く決めた者が正しい訳じゃないし、どのスポーツも無観客にしたら東京五輪も無観客でという流れになるかも知れないし。暫くは現状維持の様子見で良いと思う。
645375☆ああ 2020/02/24 16:43 (iPhone ios13.3.1)
ある程度人数を限定して、入場させたらだめなの?
密集するゴール裏も人数を限定する。
もちろん極端に減らすわけじゃないですよ。
チケットはちょっと割高にして、マスクやチャント禁止は絶対。アルコール消毒も絶対。
中止や延期よりはマシかと
645374☆ああ 2020/02/24 16:43 (iPhone ios13.3.1)
でも一度延期したら完全に終息するまで再開出来ないだろうし、そうなると本当に中止になる可能性があるよ。
645373☆ああ■ 2020/02/24 16:41 (iPhone ios13.3)
Jリーグは無観客試合を興行したら
破綻するクラブが続発するらしい。
そうなると延期するしかないけど
オリンピックがあって、日程調整が
ほぼ無理に等しい。
これはJリーグ史上最大のピンチじゃないかな
東日本大地震の比じゃないかもしれない。
このまま罹患者が増え続けると
どのような判断になるんだろう。
645372☆ああ 2020/02/24 16:38 (iPhone ios13.3.1)
中2日ってそれこそ降格でもしたら、納得できないでしょ。
ACLあるところはもっとやばいだろうし。
645371☆ああ 2020/02/24 16:38 (none)
リーグが収入を多少補填してくるなら無観客でもいいかも知れないけど、チケット代が入らなかったら選手に給料払えなくなるクラブがかなり出てくるよ。試合会場の使用料を半額にしてもらうとか考えないと。さらなる蔓延になったら延期にするのがベスト。週2戦で回せばなんとかなると思う。
645370☆コンサ 2020/02/24 16:37 (F-04K)
3節、ドームでやるのかやらないのか?
ガンバサポさんが気の毒だ
飛行機、ホテルも支払いしてるだろうですし
日ハムは29日のドームのオープン戦、チケット販売してますけどね
645369☆ああ 2020/02/24 16:28 (iPhone ios13.3.1)
浦和オフィシャルはいつも大変だなあ。
645368☆ああ■ 2020/02/24 16:28 (iPhone ios13.3.1)
スタジアムの各出入口に
中国みたいに消毒トンネル作ったりするか
神戸みたいに、マスク着用+チャント無しでの観戦にするのか、色々と議論はしないといけないね。
まぁ日本の場合はスタジアム内より
満員電車の方が危険かもしれないし
アクセス考えたら無観客でも止む無しかもね。
645367☆ああ 2020/02/24 16:26 (iPhone ios13.3)
延期と無観客はどっちが良いんだろうか?
延期は日程的にダメージ。
無観客は収益にダメージ。
延期はいつ再開出来るか不透明で最悪打ち切りも有り得るが無観客は減収で経営危機になるチームが出るかも知れない。
鳥栖サポからすると経営上中2日の平日ナイター開催にしてでも延期にしてほしい
鳥栖にとってはチケット代も立派な収入源のひとつやから
645366☆ああ 2020/02/24 16:26 (none)
>>645264
立田がスライディングしなくてもいい場面で、相手の脚を引っかけるスライディングでPK取られてから流れががらりと変わった。後は終盤息切れしてカウンター1発と、ゴールキーパーへのパスミスでまたPK。ただ、エウシーニョ、ヘナト、カルリーニュースが入ってくればカウンターも使えるようになるからそこそこ戦えると想像している。
↩TOPに戻る