過去ログ倉庫
645245☆ああ■ 2020/02/24 11:27 (iPhone ios13.3.1)
広島浦和の勝者は上位いきそうだね。
まあ、広島かな。
645244☆ああ■ ■ 2020/02/24 11:26 (iPhone ios13.3.1)
>>645241
草
645243☆ああ■ 2020/02/24 11:24 (iPhone ios13.3.1)
予想はしてたけど、たった1節でこれだけモニター確認が出てくる、しかも重要事項限定。今までは誤審の上に成り立ってたスポーツなんだな。
おおむね正しいジャッジになってる安心感。
645242☆ああ 2020/02/24 11:20 (iPhone ios13.3.1)
開幕戦見て思ったのは
JリーグのVAR優秀でしょ
ヨーロッパで色々問題も起きてるVAR。今後使っていくうちに問題も出てくるかもしれないけど
とりあえず開幕のVARとても良かった
今後も最小限の介入で最大限の効果を!
基本は今までのサッカーで必要な時にVARを使用していってほしい
645241☆ああ 2020/02/24 11:19 (iPhone ios13.3.1)
ガンバが強すぎってよりマリノスの凡ミスでしょ
645240☆ああ■ 2020/02/24 11:16 (iPhone ios13.3.1)
広島の今後のリーグ対戦
浦和A
C大阪H
G大阪A
FC東京A
横鞠H
神戸A
ここ1か月で次々倒されると前半首位持っていかれるな。
645239☆ああ 2020/02/24 11:13 (iPhone ios13.3.1)
昨日のガンバはやばかったね〜あと2、3点入ってもおかしくなかった
645238☆ああ■ 2020/02/24 11:12 (iPhone ios13.3)
ガンバ、浦和あたりが優勝争い食い込んでくるとjリーグ全体が面白くなるからこのまま頑張ってほしい。
645237☆ああ■ 2020/02/24 11:10 (iPhone ios13.3.1)
ガンバは低迷長すぎて、このまま上位を走るイメージわかないんですが。
645236☆ああ■ 2020/02/24 11:09 (iPhone ios13.3.1)
川崎マリノス神戸広島東京。
ここはやっぱ抜きん出てると思った。
川崎はよくあるなんでこんなに入んねーんだ!って言うぐらいシュート入らなかったけど、それは毎度の事だし、ダミアンスタメンで使い続ければ本当に怖い。
マリノスは言うまでもない。
そのマリノス対策がハマったガンバ。
個の力が高い選手多いからあの対策ができたんだろうな。侮れない。
鹿島は正直わからん。
645235☆ああ 2020/02/24 11:06 (iPhone ios13.3.1)
マリノス負けたの衝撃。
ガンバ が強すぎた
645234☆ああ 2020/02/24 11:05 (iPhone ios13.3.1)
>>645227
多少はいいんじゃない?
チャントはだめみたいだね。
神戸のスタジアムは半室内みたいなものだから危ない
645233☆ああ■ 2020/02/24 10:57 (iPhone ios13.3.1)
暇だし1節振り返って観たが、やっぱりマリノス強いな。ただガンバがそれ以上に勝つ為の対策した。観てない人はハイライトだけではなく90分観て下さい。遠藤もなぜ40歳で試合出れるのかも理解できる。
645232☆ああ■ 2020/02/24 10:49 (iPhone ios13.3.1)
川崎、横鞠にいいようにやられてるからな。
堅守速攻が維持できてるのはFC東京か。
645231☆ああ 2020/02/24 10:47 (SOV37)
>>645219
一応言ってる
新体制発表会のとき、指揮官は「理想のサッカーはシンプル。ボールを握りながらゲームコントロールし、自分たちのタイミングで攻撃、守備をしたい」とポゼッションサッカーを落とし込んでいく考えを示した。
ってことらしい。スポニチより
↩TOPに戻る