過去ログ倉庫
645169☆あああ 2020/02/24 08:33 (iPhone ios13.3.1)
横浜FC 鳥栖 鹿島 名古屋 湘南 大分で残留争いしそう
645168☆ああ 2020/02/24 08:31 (iPhone ios13.3.1)
初戦の勢いがいい攻撃的なチームは、
激しく対策されるから、10節くらいから順位が落ちてくる。
去年の名古屋とかね。だから、柏の勢いがこのまま続くとは思えない。
645167☆ああ■ 2020/02/24 08:30 (iPhone ios13.3.1)
>>645165
第1節は異論あるw
645166☆ああ 2020/02/24 08:28 (iPhone ios13.3.1)
セレッソも堅守は健在で、ブルーノメンデスがしっかり決定力を発揮してるのを見ると地味だが上位にくると思う
645165☆ああ 2020/02/24 08:27 (iPhone ios13.3.1)
第1節終了時点での最終順位予想
異論は認める
1FC東京
2広島
3C大阪
4横浜FM
5名古屋
6川崎
7神戸
8柏
9G大阪
10浦和
11大分
12札幌
13清水
14横浜FC
15湘南
16鹿島
17鳥栖
18仙台
645164☆ああ 2020/02/24 08:24 (iPhone ios13.3.1)
>>645144
マスクしたら絶対感染しない訳じゃないから。笑
肺炎の前に酸欠で選手が死ぬわ、、、
645163☆ああ■ 2020/02/24 08:21 (iPhone ios13.3.1)
セレッソと大分の試合は大分が凄かった。
勝ったのはセレッソだけど驚異感じたのは大分。
柏や大分や負けたけどマリノスは上位に来ると思う。
個人的には第1節のベストゲームはマリノス対ガンバです。他人事でも終始ハラハラしました。
645162☆ああ■ 2020/02/24 08:21 (iPhone ios13.3.1)
俺は好きよ
645161☆ああ 2020/02/24 08:19 (SOV39)
ダゾーンの下田アナの、語尾をわざと長くして大袈裟に叫ぶ感じの実況はやっぱりわざとやってるのが分かるしイラっとする。
盛り上げたり臨場感を出したいのか分からんけど噂通りの不快な実況だな。
最初は評判良かったみたいだけど、去年の途中からネガティブに意見がかなり増えたな。
645160☆ああ■ 2020/02/24 08:17 (iPhone ios13.3.1)
柏は悩む。
昨日の試合そのまま評価していいのか。
正直、攻撃はスゴい。
645159☆ああ■ 2020/02/24 08:15 (iPhone ios13.3.1)
テセは前半押し込んでるメンバーで使う方がいいのでは?途中交代前提で。疲労したビハインドから投入されても活躍は限定的だよね。
645158☆J太郎 2020/02/24 08:14 (iPhone ios13.3)
男性
10節終了時
1.柏
2.ガンバ
3.セレッソ
4.鹿島
5.大分
6.広島
7.マリノス
8.川崎
ちな2〜8まで勝ち点差5以内
645157☆ああ 2020/02/24 08:12 (iPhone ios13.3)
ガンバサポだけど、マリノスはまじで強かった。
うちはキャンプからしっかりマリノス対策してきたんだけど、前半の25分ぐらいまでしか機能しなかった。
1ヶ月以上も対策練習して、アレだから対策しきれないチームも増えるだろうと。
後半なんかは5点とか取られてもおかしくないレベルだった。
あと、昨日のうちの戦い方はマリノス戦専用だから、あれが本来の戦い方ではないからね。
645156☆ああ 2020/02/24 08:12 (iPhone ios13.3.1)
清水は立田次第でかなり結果変わるんじゃない?
正直、どのチームも立田を穴と認識して、重点的に攻めてきそうだし。
645155☆ああ■ ■ 2020/02/24 08:05 (iPhone ios13.3.1)
清水はあれだけ押し込んでたなら前半のうちに1,2点決めないとダメ。最後のところの質が自分たちの首を絞めたね。それが終盤のガス欠にもつながったと思われる。ただ初期のマリノスよりも完成してたのには驚いた。
↩TOPに戻る