過去ログ倉庫
645590☆ああ 2020/02/24 21:58 (iPhone ios13.3.1)
無観客で開催したら、終わるクラブ多数…
延期はオリンピックもあるし、無理…
開催してコロナ出たら、詰み…
神に祈って開催してコロナ出ないだけしか生き残れない…
645589☆ああああああああ!■ 2020/02/24 21:55 (Chrome)
>>645585
だから外出する動機となるイベントが自粛している
Jリーグだから関係ないし、他のイベントも開催しているから
様子をみようぜ ってならないよね
645588☆ああ 2020/02/24 21:55 (iPhone ios13.3.1)
清水は不気味だなぁ。決して悪いサッカーしてないし、新しい外国人とヘナトとエウシーニョもいるな
645587☆ああ 2020/02/24 21:54 (SC-01K)
無観客は、北海道でソフトテニスみたいなスポーツで開催されてたよ
645586☆ああ 2020/02/24 21:52 (iPhone ios13.3.1)
我々にとってはお祭りがあるかないかという尺度だけど、運営側には営業停止に近いんじゃね?
個人事業の店がそうなったら、勤めてる会社がそうなったらどうだろう?とても影響の大きいことだよね。だから政治も注意喚起くらいしかできない。
何の保障も補填もない限り、応援制限くらいが関の山だろうな。
645585☆ああ■ ■ 2020/02/24 21:50 (iPhone ios13.3.1)
>>645584
集団感染防止の一番のネックはJリーグでもイベントでもなく、満員の通勤電車であり駅だよ。特に三大都市圏はやばいね。
そう、外出とJリーグ観戦は同一線では語れない。無数の外出、通勤通学の方が遥かに危険だからね。
645584☆ああああああああ!■ 2020/02/24 21:46 (Chrome)
なんだか外出するのと同義で語っているけど
集団感染を防ぐのが目的
だから、人が多く集まるイベントが中止になっているんだよね
パンデミックの要因を減らすために仕方なく
政府だって不要不急の外出は控えるように発令している。
仕事に関しては自己責任の範囲だから、リーグ開催と中止・延期するのと
同じにするのもなぁ
645583☆MORADO■ ■ 2020/02/24 21:44 (SOV35)
男性
とりあえず、一旦中止にするべき。天皇杯をアマチュアの大会にして。12月までリーグをすれば何とかならんか?戦後焼け野原から日本の為に必死で頑張ってきた お年寄り、今から日本を背負う子供を危険な目にあわしたらあかん!
645582☆ああ 2020/02/24 21:43 (iPhone ios12.4.5)
>>645576
これくらいやれれば良いんだけど、中国じゃあるまいし、法的根拠がないとか云々で、できないんだろうなぁ。
645581☆ああ■ 2020/02/24 21:42 (iPhone ios13.3.1)
645574☆ああ 2020/02/24 21:32 (iPhone ios13.3.1)
まだ多少は屋外で解放されてるJリーぐよりも、完全室内のbリーグとかの方がやばそうだけどBリーグは普通にやってるよね。
一番最初にリーグを中断、もしくは無観客などにするのはどのスポーツだろう。
超いいね3
もう女子ゴルフは無観客での開催を発表しました。それもJリーグ開幕より先に。
645580☆ああ 2020/02/24 21:42 (iPhone ios13.3.1)
jリーグも興行で経済活動だからな。会社が潰れる潰れないくらいの話で、政治や行政のイベントを中止するしないとは全く違うんだよな‥。
645579☆ああ 2020/02/24 21:40 (ASUS_Z01KDA)
インフルエンザの致死率を基準にしてコロナがどんだけかで、中止云々考えればいいんじゃね?
645578☆ああ■ 2020/02/24 21:39 (iPhone ios13.3)
>>645577
×観戦
●感染
645577☆ああ■ 2020/02/24 21:37 (iPhone ios13.3)
観戦拡大はもちろん選手のこと考えたら無観客でも致し方ない
645576☆ああ■ ■ 2020/02/24 21:37 (iPhone ios13.3.1)
Kリーグが延期したからとか、Jリーグが批判されるからとか、そんなんで動く話じゃないんだよ本来は。
ここ1〜2週間が山場だっていう見方が強いんだから、やるならこれから半月くらい通勤通学も含めた外出自粛=インフラや医療関連を除く出勤停止が筋なんだってば。仕事でバリバリ外出してるならJリーグ観戦やめても意味無いぞ。
↩TOPに戻る