過去ログ倉庫
651340☆ああ 2020/03/19 23:48 (SC-04F)
国内で 感染者のいない地域はもう無い
と 自分は考えてる。
陽性者より不顕性者が圧倒的に多いだけ。
開催までのハードルはなかなか高いな。
あまりにもどちらかが不利とわかる試合はつまらんわ。
651339☆ああ 2020/03/19 23:45 (iPhone ios13.3.1)
というかチーム内で1人でもコロナ感染者出たらみんな濃厚接触疑われるからチームまるごと隔離じゃないの?
651338☆ーー■ 2020/03/19 23:42 (SOV40)
お前は自分とこの選手が感染してほとんどの選手が試合出れなくなって、ユースチームでj1戦わなくちゃいけなくなってその結果降格しても同じことが言えるのか
651337☆ああ■ 2020/03/19 23:42 (iPhone ios13.3.1)
別にホームとアウェイの数が変わるわけじゃないしどうでもいいよ
651336☆麻生辞めろ 2020/03/19 23:41 (iPhone ios13.3.1)
46歳
200億の就役使えよ
世界中で試合してない時こそ
Jリーグが真っ先に試合再開して
DAZNで世界発信して
注目を集めるべきだ。
あくまで世界への発信なんだから
無観客で十分。
チームへの補填は
200億の就役でシコ玉溜め込んでる
日本サッカー協会が大放出すればいいんだよ。
651335☆ああ■ 2020/03/19 23:33 (iPhone ios13.3.1)
公平だろうが不公平だろうが、結局弱いチームが下に行くだけなんだから一緒なのに
651334☆コロ助■ 2020/03/19 23:33 (iPhone ios13.3.1)
再開は5月
4月中にリーグ開催すれば日程は大丈夫って言ってたのに急に降格なしにしたんだなら4/3はやらないってことでしょ
だから5月以降
651333☆ああ■ 2020/03/19 23:33 (SO-01L)
無観客で日程進めていくしかなさそう
このままだと5月の末まではイベント自粛が続くと思う
これも全てオリンピックを実現させたい政府の要望なんやろうな
651332☆ああ 2020/03/19 23:33 (SH-03J)
今年と来年のACL組は大変だな
651331☆年明け話題になったやつ 2020/03/19 23:29 (iPhone ios13.3.1)
そのまま読まず、1番下の文から上に読み上げよう
大逆転は起こる
Jサポはその言葉を信じない
Jリーグは終わったと
アンチは無責任に言うだろう
コロナというウイルスに立ち向かえ
今こそ一つになって闘え
Jサポは自分を貫くときだ
そんな考え方は馬鹿げている
諦めるのが賢明
途方感に打ちひしがれる
リーグ再開、絶体絶命
651330☆ああ 2020/03/19 23:28 (SH-03J)
来年POしないのかな?
651329☆ああ■ ■ 2020/03/19 23:27 (iPhone ios13.3.1)
降格なしは英断。
無観客の影響とかで優勝出来なくても不満はそこまで出そうにないが、降格となれば不満が間違いなく出るな。
651328☆ああ■■ 2020/03/19 23:27 (SHV44)
オーバーシュートなれば、都市閉鎖、外出禁止とか言ってたな…。
オーバーシュートはならないと思うけど…。
651327☆地域医療機構 2020/03/19 23:24 (SH-04H)
提言を聞くと、Jリーグ再開 厳しそうかなー。
651326☆パルテノン猫 2020/03/19 23:24 (SCV43)
コロナってやつはリーグの骨組みまで変えてしまったか。
来年は来年で想像もしない災厄は起こり得るんだろな。。
↩TOPに戻る