過去ログ倉庫
651361☆ああ 2020/03/20 07:13 (iPhone ios13.3.1)
降格のプレッシャーが無い方が選手は伸び伸びとプレーできると言った意見あるけど本当にそうか?
逆に腑抜けたプレーで失点が増えるだけだと思うわ。
651360☆ああ 2020/03/20 06:27 (iPhone ios13.3.1)
食野所属ハーツ、選手ら全関係者に50%減給受け入れを要求
イギリスメディア『BBC』によると、ハーツのオーナーであるアン・バッジ氏は、リーグの無期限延期により、100万ポンド(約1億3000万円)の損失をこうむる見込みだと明かしていた。そのため、バッジ氏はクラブ公式サイトを通じ、「サッカーが中断されている期間で試合やその関連事業から得られる収入がないこと」と、「イベントなど試合日以外の事業から得られる収入が見込まれないこと」を理由に、減給を申し出る決断を下したことを発表した。
「余剰スタッフの整理解雇を避け、可能な限り多くの仕事を守るため、クラブ全体における減給を申し出ます。正社員や監督、コーチ・スタッフ、選手に4月から月給の50パーセントのカットを受け入れてくれるよう求めました」
Jリーグも大丈夫か心配だ
651359☆ああ■ 2020/03/20 06:08 (iPhone ios13.3.1)
元阪神の下柳の甥が吉田麻也と知って衝撃
651358☆ああ■ ■ 2020/03/20 05:43 (iPhone ios13.3.1)
中止って簡単にいうけど興業面抜きで考えてもサッカー選手が1年間丸々サッカーできないのはプレー面で考えるとしんどいとかのレベルじゃない。
651357☆ああ 2020/03/20 05:25 (none)
民法もこんな時ばかりJリーグを取り上げないで、普段から試合の結果くらい流して欲しい。
651356☆No.18◆qCn7pGxrT. 2020/03/20 05:20 (SH-03J)
今季はさすがに中止でしょ。
素朴な疑問なんだが
このまま今季終了になったら、今季で契約が切れる選手は、契約更新がなければ、移籍なんだろうね?
651355☆ああ■ 2020/03/20 03:31 (iPhone ios12.4.5)
去年の松本、その前の長崎。昇格してきたチームが持ち堪えられずに落ちてしまうことなんてザラなことやから、「降格筆頭」って表現をしただけなのに。
降格筆頭が、降格確定なんてこと絶対ないのに。
ネガティブすぎるわ、横浜FCさん
651353☆ああ 2020/03/20 03:26 (iPhone ios13.3.1)
経営難のチーム複数有るらしいね
651352☆マルボロマン 2020/03/20 02:19 (iPhone ios13.3)
そんな数少ない試合で取れたタイトルなんて
強豪チーム以外が取った日には
半世紀あの年はラッキーだったからなんて
言われない?タイトルはドキドキとバチバチ
の産物じゃない?それが俺達の
好きなjリーグ なんじゃない?
651351☆なたは 2020/03/20 01:51 (ANE-LX2J)
ドキドキが少なくなるけど、手を抜かないで欲しい!
日本最高峰のサッカーリーグだから!
651350☆ああ■ 2020/03/20 01:46 (iPhone ios13.3.1)
だから今年はドキドキとか面白さを優先できる状況じゃないから降格なしにしたんだぞ。
公平性を保つことは無理になった今、とにかくシーズンを完了させることが最優先課題になったんだから降格なしでも仕方ないとしか思えん。
651349☆ああ■ 2020/03/20 01:35 (SOV40)
過密日程で中断してる試合すらどこでやるから決まってないのに、いつやるんだよ
651348☆パッチール 2020/03/20 01:23 (SO-02L)
降格なしなら2ステージ制にしチャンピオンシップをもうけるべきだ
34試合制だと1/3のチームが夏始まるまでに、2/3のチームが夏終わるまでに消化試合になるだろう
651347☆マルボロマン 2020/03/20 01:21 (iPhone ios13.3)
残酷やけど降格昇格はありでいい
自分のサポチームが降格なっても
今年はついてないと割り切れるけどな。
逆に終盤面白くない
消化試合にならないか?それなら
最悪今年は降格昇格なしで
来年含めた2シーズンの総成績で降格昇格
やった方がと思っちゃう。
ドキドキしっぱなしのがいい。
651346☆ああ 2020/03/20 01:14 (F-02H)
ってことはカズ見放題?
普通に若手育成しちゃうのかな?
↩TOPに戻る