過去ログ倉庫
651406☆ああ■ 2020/03/20 11:01 (iPhone ios13.3.1)
実際降格しなくても降格圏に入ってたら意地見せるんじゃない?
だって普通だったら降格なら次の年一年間サポだったら恥ずかしすぎる。
自分だったら絶対降格圏はいんじゃねーぞ
!!ってめちゃくちゃチーム鼓舞するわ。
651405☆ああ 2020/03/20 10:57 (Safari)
降格がなかったら、最後は優勝争いに関係ない下位のチームは消化試合にしかならないだろ。
どこのチームもサブメンしか出さなくなると思うよ。
651404☆あかさたな■ 2020/03/20 10:55 (iPhone ios13.3)
>>651398
この状況で全チームに公平な対処法があるとは思えませんが。
651403☆ああ 2020/03/20 10:52 (SC-02J)
今年降格なしでJ120チーム維持にすりゃいいのにな
651402☆ああ■ 2020/03/20 10:52 (Chrome)
h ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00010000-wordleafs-socc&p=3
「ひとつずつの事例を公平だ、不公平だとあげていくのは、
この非常事態のもとではきりがない。
そういう判断がありうるなかで、Jリーグとしてどのような困難があっても、
不公正があっても、不公平があっても、
ある意味でそれらをクラブ全体で飲み込んでスポーツに向かっていこう、
となりました」
651401☆ああ■ 2020/03/20 10:47 (iPhone ios12.4.5)
ムリとは?
651400☆ああ■ ■ 2020/03/20 10:45 (iPhone ios13.3.1)
フランクフルトの選手も感染者出て全選手14日間隔離らしい。
日本も選手に感染者出たらそのクラブ自体もうムリじゃね?
651399☆ああ 2020/03/20 10:38 (iPhone ios13.3.1)
何をもって公平と見るかでしょ。
トップチームに感染者出て、ユースチームで試合せざる追えない状況が続き最下位になっても同じ事を言えるのか。
651398☆ああ 2020/03/20 10:35 (iPhone ios13.3.1)
降格なしと決定したのは分からんでもない
ただ、緊張感や逆の意味で不公平感はある
来季の勝ち点マイナス3などのハンディはつけるべきでは
651397☆ああ 2020/03/20 10:30 (iPhone ios13.3.1)
今年は夏の補強は全く期待できないね
緊急補強の必要性ないし
欧州で開幕できない見通しとかが出たら、試合をこなしたい選手が流れてきたりするのかな?
651396☆ああ 2020/03/20 10:06 (iPhone ios13.3.1)
>>651395
まだ決まって無いと思うけど、シーズン不成立って事だから認められないと思う。
651395☆ああ 2020/03/20 10:00 (SOV37)
75%消化出来なくても優勝は認められるの?
651394☆ああ 2020/03/20 09:59 (iPhone ios13.3.1)
75%消化出来なければ昇格も無しって事だから来年20チーム中4チーム降格とかのしわ寄せが行くなら、しっかり終息するまで待ってハーフシーズンで打ち切るのも悪くないと思えてきた。
651393☆ああ 2020/03/20 09:39 (iPhone ios13.3.1)
20クラブ中4クラブ降格って、
18クラブ中3クラブ降格よりも比率が高い。
来季の降格回避に向けて
各クラブ始動!
651392☆ああ 2020/03/20 09:31 (iPhone ios13.3.1)
それはサポが決めることなの
↩TOPに戻る