過去ログ倉庫
652415☆ああ 2020/03/24 17:05 (iPhone ios13.3.1)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000038-tospoweb-socc
延期による東京問題
返信超いいね順📈超勢い

652414☆ああ   2020/03/24 16:20 (none)
リーグ戦が再開すれば体調が悪くても我慢できずにスタジアムに行く人達が少なからずいるだろうが、経営上少ない運営スタッフで切り盛りしているクラブには数万単位の観客の全ての体調チェックをする事はほぼ不可能。選手、スタッフ、観客の安全・安心確保を考えればリーグ戦再開にはかなり慎重を期す必要があるだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

652413☆コンサ 2020/03/24 16:17 (F-04K)
恐らく再開になっても、札幌ドームの許可はおりないでしょう
うちのホームは当面、厚別か室蘭か函館になると思います
返信超いいね順📈超勢い

652412☆あああ  2020/03/24 16:12 (iPhone ios13.3.1)
男性 30歳
無観客でもjリーグの場合totoの売り上げの一部やDAZNの賞金や放送料、リーグ側の加盟保証金で、経営危機のクラブに一時救済すればなんとかなる。
返信超いいね順📈超勢い

652411☆ああ  2020/03/24 15:53 (SO-01L)
沖縄のバカ家族みたいのもいるし、なかなか感染拡大は収まらないと思う。Jリーグファンにはそんな奴いないと信じたいけど。
でも、そろそろ色んなことの再開への線引きもしないと国が破綻する。
返信超いいね順📈超勢い

652410☆ああ 2020/03/24 15:46 (iPhone ios13.3)
観る方は最悪無観客でもDAZN観れるならいいってなるけど、スポンサー様や、フーズの出店店舗、クラブそのものへの打撃がすごそうで…騒動終わったらクラブも終わってるかもしれないと思うと怖い。
とにかく消費で地元経済回すしかないだろうけど回すだけの給料がもらえるかどうか…10万本当に国からもらえるとしたら全部クラブに使ってもいいわ。
返信超いいね順📈超勢い

652409☆あああ  2020/03/24 15:41 (iPhone ios13.3.1)
男性 30歳
>>652390
室内、野外スポーツ、イベントは無観客開催してライブ配信かベストだと思う。
k1サイドは国の自粛要請を無視して開催した責任取れるのかな、観客の自己責任は難しいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

652408☆ヒガシ  2020/03/24 15:40 (iPhone ios13.3.1)
>>652362

あの名古屋のおっさんは元々肝細胞癌患ってたからでしょ、コロナに感染して一気に死みたいなイメージになっちゃう。
返信超いいね順📈超勢い

652407☆ああ  2020/03/24 15:38 (iPhone ios13.3.1)
末期やな。
返信超いいね順📈超勢い

652406☆ああ 2020/03/24 15:22 (iPhone ios13.3.1)
「先ごろ一部スポーツ紙が<J1鳥栖存続危機>と1面でデカデカと報じたが、昨季前に背中スポンサー、今季前には胸スポンサーが撤退。赤字を埋めるために鳥栖の竹原社長が経営する会社や自宅を売り払い、15億円とも20億円ともいわれる私財を投げ出したともっぱら。

鳥栖の社長は家まで売ったのか
返信超いいね順📈超勢い

652405☆ああ 2020/03/24 15:17 (iPhone ios13.3.1)
>>652401
1万人?
返信超いいね順📈超勢い

652404☆ああ  2020/03/24 15:02 (iPhone ios13.3.1)
早くサッカー観たいですね
返信超いいね順📈超勢い

652403☆ああ  2020/03/24 14:48 (iPhone ios13.3.1)
みんな仙台を甘く見てるけど
けっこういいメンバー揃っていると思う
再開したらかなり厄介なチームかと
上位あり得るかも
返信超いいね順📈超勢い

652402☆ああ  2020/03/24 14:33 (iPhone ios13.3)
>>652400
このシーズン西村いなかったら降格してますね
返信超いいね順📈超勢い

652401☆ああ  2020/03/24 14:31 (iPhone ios13.3.1)
>>652398
ぶっちゃけ1万人いたらそりゃ1人は発熱者いるだろ
コロナ関係なく
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る