過去ログ倉庫
652825☆ああ 2020/03/25 22:23 (none)
キャプ翼ドイツ戦延長はいつ連載再開されるのか
652824☆ああ■ ■ 2020/03/25 22:22 (SOV35)
東京が爆発したらJリーグも野球も無い。あるなら無観客のみ。
652823☆ああ 2020/03/25 22:21 (iPhone ios13.3.1)
くらえ!ネオオーバーシュートだぁ!!
なんてね。
はぁ、早くJリーグ再開しないかな、、、
652822☆ああ 2020/03/25 22:20 (SC-02J)
ダゾーン。
遂にネタ切れすぎてキャプテン翼のアニメを投入してきてるんだが。
652821☆ああ 2020/03/25 22:19 (iPhone ios13.3.1)
最近のソフトバンク、バレンティンに5億
652820☆ああ■ ■ 2020/03/25 22:12 (iPhone ios13.3.1)
孫さんが鳥栖の支援ですか?絶対に無いと思います。
ソフトバンクそれどころじゃないでしょ。
今のソフトバンクグループの状況知ってる人なら解ると思いますが結構やばいですよ。
652819☆ああ 2020/03/25 22:11 (SO-03J)
村井さんの安易な決断は疑問です。
仮にこの状況で再開して、最悪サポーターに犠牲者が出た場合、責任取れるのでしょうか?
クラブ側の経営問題もあるが、人の命の最優先を前提に決断をしてほしいと思います。
652818☆ああ 2020/03/25 22:11 (F-06F)
政府はイベント会社や都内の
レストランにここまで保証を
するので営業しないで下さいと
言わないと都内で営業している
レストランはかわいそうだよ。
生活する為に営業しているのに
政府や東京都は行くなと言って
いるんだよ。
行くなと言う前に先に保証を
してあげないと店を開けるしか
ないよね。
652817☆ああ■ 2020/03/25 22:04 (SHV45)
>>652809
その国らと違って日本は歴史的な事情があるから、あまり無理な制約は出来ないんだよね。
652816☆ああ■ 2020/03/25 21:59 (SO-02J)
孫さんが単純に鳥栖を支援しないのって鳥栖からソフトバンクに関するものをPRするのってかなり難しいんじゃないのかな。
今はそれなりに有名になった野球チームソフトバンクホークスもあそこの会長である王貞治さんが孫さんに頭を下げたから移転する気はありませんよ頭をあげてくださいと福岡に残った話もあるくらいだ。
確かに孫さんは鳥栖を買ってもいいんだろうけどそれこそ佐賀のクラブじゃなくなる可能性ということもそこのサポーターは考えとかないと簡単に名前出していい人じゃないと思うよ。
それこそ鳥栖駅の周辺で生活しててずっと差別を受けてきた人なのだから。
652815☆関西 2020/03/25 21:56 (iPhone ios13.3.1)
ソンさんって鳥栖なんや〜
長崎の高田社長といい、有能な人多いな
652814☆ああ 2020/03/25 21:55 (SOV37)
>>652797
自分が思うに横文字の方が心に引っ掛かるから頭に残るんじゃないかと。オーバーシュートって何やねんって言いながらツッこんでる状況は相手の思う壺なのだろうと思う。多分感染爆発と言うと自然過ぎて興味なければ右から左に抜ける人が多くなるからさ
652813☆こくご 2020/03/25 21:43 (iPhone ios13.3.1)
ソフトバンクの孫さんは
鳥栖出身なんだけど良い思い出が無いのだろうな
どんな災害でも乗り越えてきたから
コロナも乗り越えて、好きなサッカーを
大声で応援したい。
当たり前に出来てた事ができなくなると
改めて平凡な毎日が当たり前に来ることに
有り難みが分かる。
652812☆ああ 2020/03/25 21:39 (iPhone ios13.3.1)
そりゃあ大会組織委員の森会長がマスクしないで頑張るとか言うくらいだし今の日本を物語っているな。
652811☆ああ■ 2020/03/25 21:38 (iPhone ios13.3.1)
そんな暗い話やめよーぜ
全チーム残留おめでとう
↩TOPに戻る