過去ログ倉庫
655609☆ああ■ 2020/04/02 16:04 (iPhone ios13.3.1)
>>655608
自宅安静ということでしょう
症状ないのにいつまでも病院に入れておけるほど今余裕はないですからね
655608☆ああ 2020/04/02 16:02 (iPhone ios13.3.1)
元気に笑顔で退院しても、コロナ保有者?保菌者ってこと?こーゆー場合は人と接触しても可能なのかどうか。知らんけど よく分からんぞ
655607☆ああ 2020/04/02 16:01 (iPhone ios13.3.1)
お勤めご苦労様でした。
655606☆ああ 2020/04/02 15:54 (iPhone ios13.3.1)
女性
>>655604
パチパチパチパチ{emj_ip_0122}
655605☆ああ■ 2020/04/02 15:48 (SO-01L)
男性
田嶋幸三会長、退院しました。
よかった。
655604☆ああ 2020/04/02 15:47 (801LG)
田嶋幸三会長!
笑顔で退院!
655603☆ああ 2020/04/02 15:46 (iPhone ios13.3.1)
マスク二枚というインパクトが先行しているが、医療従事者や医療・介護施設等へのマスクの確保が背景にあるわけだろ。
経済対策とチャンポンで議論する話ではないのではないかな。
655602☆ああ■ 2020/04/02 15:45 (SO-01L)
>>655599
それこそ温泉街にあるようなレトロサッカーゲームみたいな感じですよね。台の脇にあるバーで選手を回して球蹴りだけするやつ。
野球はまだベンチ以外では選手同士の密は少ないけど、サッカーやラグビーに代表されるボディーコンタクトの競技はなかなかね〜。
655601☆ああ■ 2020/04/02 15:44 (iPhone ios13.3.1)
>>655590
いつ全員に2枚配るといった?世帯だぞ
655600☆ああ■ 2020/04/02 15:40 (iPhone ios13.3.1)
布マスクで効果あると思う。花粉じゃなんだから。要は菌が付着した手で鼻や口を触らないって事だろ?
655599☆ああ■ 2020/04/02 15:40 (iPhone ios13.3.1)
>>655594
選手同時の密があるからね
サッカーの場合、密接密集は避けられない
ボールを同チーム2人以上で取りに行くの禁止、マンツーマンのみ、選手同士の距離2メートル開けないといけない
難易度高すぎ
655598☆ああ 2020/04/02 15:36 (SO-03K)
一番良いのは、マスクではなく
きぬのパンティを二枚重ねて変態仮面の様に被るのが良いと会社の先輩が言っていたがそれは恥ずかしすぎて外に出れないからだそうだ!納得した。
655597☆ああ■ 2020/04/02 15:31 (iPhone ios13.3.1)
>>655593
布マスクにはフィルターないからね
ただインナーにキッチンペーパー入れるなりで併用すれば効果あるらしい
(というか入れないと汚染源になるだけなので逆効果)
給食マスクは立体構造でもないから難しいと思うけど、まぁ頑張れ
655596☆ああ■ 2020/04/02 15:30 (iPhone ios13.4)
資金繰りは中小企業のほうが大変というのは誤解のようです。平均的なデータによると。
「資本金1億円未満の企業の手元流動性は22.0、1億円以上10億円未満の企業で10.2、10億円以上の企業では12.9。つまり、小規模な企業は売上高の2年分近いキャッシュを抱えているのに対し、中堅や大企業のそれは1年分、あるいはそれ以下にとどまっている」
ttps://www.businessinsider.jp/post-210324
655595☆嗚呼■ 2020/04/02 15:27 (KYF39)
開幕はしてたか
↩TOPに戻る